「一期一会」をより良い時にするために | 暮らしの中に微笑みを

暮らしの中に微笑みを

マナーアドバイザー山木理代の感謝の心で過ごす毎日

立春を迎えました。
急に気温が上がって春を匂わせて、随分季節もせっかちですね!

そんな感じの本日の東京です。

マナーアドバイザーの山木理代です。
皆さんにとって、ホッとする場所とはどちらでしょう?
私にとって、ホテルは憧れと共に心落ち着く場所なんです。
ホテルのような素敵な空間が似合う人になりたい!
と、小さな頃に思っておりました。
(ちょっとオマセ、だったなぁ~と笑ってしまいます
ニヤリ)
あの頃思い描いた大人に少しでも近づいていたら良いのですが…

立春を目前に控えたある日に
当サロンのマナーアドバイザーコース受講生と
ホテルラウンジでアフタヌーンティーをご一緒しました。
伺ったのは帝国ホテル東京のラウンジ「アクア」です。
通常のレッスンはサロンで行いますが、
素敵な空間で上質なサービスを楽しんでいただきたい!
という思いを込めて、そうさせていただきました。

写真左手、手前が廣田友紀さん。
そのお隣が桜井香里さん。
既に各々の道でご活躍のお二人ですが、
描いた夢のためにマナーを学んで下さっています。
夢のお手伝いができて、とっても嬉しく思っております
ウインク


ところで。
今回レッスンでもお話させていただいたのですが、
特に「はじめまして」の方との会話中に
「○○さん」と名前で呼び掛けられると、
きちんと自分を認識下さっている!
あっ、ちゃんと見て下さっている!
と、グッと距離を近く感じませんか?

ホテルで働く皆様の胸元にはネームプレートが輝いています。
お名前を確認して
「○○さん、お願いします!」
「○○さん、ありがとうございます!」
とお話しすると、目の奥がキラっとされます。
名前で呼ばれた!という驚きと喜びが溢れ…
仕事への責任感も強まるように思うのです。
そしてその後のサービスが、
俄然丁寧で笑顔溢れる素敵なものになります
照れ

サービスを引き出すことが上手な方は
お名前をさりげなくお呼びし、
相手へ敬意を持ってフラットな関係を築ける方です。

お名前をお呼びするのは簡単なようで実は難しい。
と思う方には、ほんの少し勇気も必要かもしれませんね。
でも、感謝の気持ちを持ってお呼びできたら
一期一会がより素敵なひとときになると思います
ウインク

喜ばせ上手な方は、相手をやる気にさせるのが上手です!

 

しっかり完食し、ロビーの薔薇の前で満足気?!な顔、です。

 

 

ビジネスマナーを基本からアドバイスできるまで
学んでいただくコースです。
接待マナーや取引先との社交マナーも盛り込んだ
充実のカリキュラムです。
 
全5コースから構成の、暮らしに必要不可欠なマナーを
アドバイスできるまで学んでいただくコースです。
※記載されている日程は2018年のものです。
日程はご相談下さいませ。
現在の受講者様等と調整をさせていただいております。
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サロン・ド・エサンシエルHP
 

ベル暮らしを彩るマナーレッスン&アドバンスマナーレッスン

こちらのレッスンも受講生募集中!!

ただいま、クラスレッスンは都合により休止中です。

プライベートレッスンを承っております。

お一人でもご友人とのグループレッスンも大歓迎です。

ご希望の日程を数日お知らせいただけましたら、

調整させていただいております。

 
各種レッスンの詳細はHPをご覧下さいませ。

 

ベル朝日新聞社運営協力『マイベストプロ』掲載中!

ご覧下さいませウインク