★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★

コロナ明け初のGWと最近の近況+無料勉強会のお知らせ

★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆★★★☆

 

新型コロナウイルスが5類に移行してから初めてのゴールデンウィーク。

羽田空港の国際線出発ロビーは、多くの人がカウンターに並び、

出国ラッシュのピークを迎えました。

そんな中、日銀が金融政策の維持を決定したことなどを背景に円売りドル買いが加速。

円相場が約34年ぶりに1ドル=158円を突破し、

海外旅行に行く人の中には、ため息交じりの声も聞かれました。

 

海外へ向かう旅行客「急に円安になったから、仕方ない。」

「(円安対策は)水持って行くくらい。」

「常備食ではないが、ちょっと日持ちのするものをトランクに入れて(いく)」

一方、JR東京駅の新幹線ホームでは、キャリーケースを引いた家族連れや旅行客で混み合いました。

JR東日本によりますと、混雑のピークは、下りは5月3日、上りは6日を見込んでいるということです。

 

皆様はGWいかがお過ごしでしょうか?

 

私たちは

わざわざ混雑する時や高い時を避けることができますが

それでも世間の活気がコロナ前に完全に戻った感、半端ないですね。

 

私のお店のエリア学大でも商店街の飲食店が次々に新しくなり、

立ち呑みやカジュアルなお店、若者がとても増え

居住者だけでにぎわう商店街から「SNSによる地元スポットのブーム化」が活発で
裏路地のカフェやスイーツの店も生まれ、地元住民も押され気味で驚きを隠せません。

 

サロンでは毎月の美容イベントをリアルに戻したことで

参加者の活気も肌で伝わりよい感触しかありません。

 

5月は3回もイベントやキャンペーンを組んでいて

またGW明けにはオリジナル化粧品の日焼け止めも新発売になります

 

これで洗顔からパックまでの6商品に加え7アイテムが揃いました。

 

また営業時間外の自由参加の勉強会では

「自己一致(カールロジャース)や性格心理学」

「SNS新時代活用法」(サロンのTiktok運用チーム誕生しました)

「新NISAの活用法」

 

など実施していますがどれもほぼ80%の社員が参加し意欲が感じられます。

 

サロンスタッフ用の勉強会で専門分野以外のものを提供することは

ともて有意義で違ったコミュニケーションも生まれ

スタッフの意識も変わりますね。

 

特に、株や投資信託の勉強会、NISA口座の開設方法の勉強会をしたことで

まわりまわって売上に対する意識や会社の経営に対する視点が変わったようで

予想外の効果も生まれました。

 

すでにおやりでないようでしたら

スタッフ向けの金融講座はぜひおススメです。

 

コロナ明けの反動と新しい時代に入ったことで

サロンも完全に新しいフェーズに入った感じがありますが

いずれにしても

攻めていく経営と風に乗る経営

時代を見据えて上昇して参りたいと思います。

 

5月はこのメルマガを見て下さる方にも

新講座をご案内しますので

ご興味とお時間あえばぜひご参加下さいませ。

 

*************************************

(日程)5/7㈫20時~21時

(内容)小規模サロン経営塾「スタッフのヤル気モチベーションについて」

(参加費)無料

このメルマガ読者はどなたでもご参加頂けます。

 

 

★参加希望の方はコチラからお願い致します

https://forms.gle/r6HhSthH7tacM1fH6

 

 

★当日のZOOMはコチラです

5/7㈫20時~21時

https://us02web.zoom.us/j/83346311720?pwd=WWZXTWRYN2hPLzdHN1pacnJITHY1Zz09

 

ミーティング ID: 833 4631 1720

パスコード: 380008

 

 

それではよいGWをお過ごしくださいませ。

 

◆=============◇==============◆

 

【発行者】株式会社CAP 代表取締役 大塚明恵

     〒152-0004 東京都目黒区鷹番3-6-13

 

【Kindle出版しました】心理学・教育・子育て16カテゴリーでランキング1位獲得!!

https://amzn.to/42avfMU

 

【コミュニケーション心理学×経営講座 】https://salon-cap.com/salonstaff-seminer/

【サロンホームページ】https://salon-cap.com/