春の季節までもう少し…綺麗な桜を満開で咲かせよう | サーモンちゃんの株ブログ(。◕ˇдˇ​◕。)/

サーモンちゃんの株ブログ(。◕ˇдˇ​◕。)/

サーモンの聖地ノルウェー永住の為に2023年までに60億稼ぐ✨

気軽に絡んでください株でパッピーライフを満喫しましょ✨

 
お疲れサーモン(*´▽`*)♡
 
明日は温かくなるといいね♡
 
今回は窓(ギャップ)について書きます!
株価チャートで窓(ギャップ)ができると言う事は、
直近でその価格での売買が行われていなかったことを表しています!
 
窓の開け方や大きさにもよりますが、売買が活況ではなかった価格帯では株価の変動が大きくなりやすいという特徴があります!
 
 
なぜなら過去に取引がされている価格帯では、過去にその水準で売買した人が反対の売買注文を出してくることが多くなりますが、窓のゾーンでは売買注文を出している人が少なくなる為、いわゆる真空地帯になり、値動きが大きくなりやすくなるわけです(*´▽`*)
 
 
株価は窓の方向に引き寄せられる、
そして大きな窓ほどその力は大きい!
 

相場なのですべてに当てはまるわけではないですが、長期で見ると基本的に埋めない窓はないということがほとんどです!
 
 
さて、今回のコロナショックで多くの銘柄が窓を開けて下落していますが、まだまだ市場の趨勢が不透明な中、コロナ関連銘柄にガッツリ仕込もうとは思いません(もちろん値幅取りはしますがw
 
 
僕が狙うのはコロナショック以外の理由で大きく下げ、コロナショック中は買われている銘柄です
 
なぜか?
 
 
しっかりと底を打った銘柄は下値の不安が少ないからであり、事業内容としてホンモノの可能性が高いからです!
 

そして大きな窓を開けて戻りつつある銘柄ならなおさら( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
 
 
あとは辛抱と忍耐です(たまに買ったこと忘れるw
 
 
それらの銘柄が社会に必要になり、
需要が増した時、気付けば結果はついてきます(;´∀`)
 
 
仕手株などの急騰銘柄も大好きですが、放っておいても資産が増えていく銘柄も大好きなサーモンちゃんです♡
 
 
 
 
昨日のヒント画像に引き続き…
 
 
 
 
サーモンチャンのtwitterはこちら
https://twitter.com/Salmon6363
サーモンちゃんのインスタはこちら
https://www.instagram.com/salmon636363/?hl=ja
 
 

サーモンちゃんがツイッターやブログで公開している銘柄は100%の利益を確約させるものではありません。
 
必ず株取引はご自身の判断の下取り行って頂きますようにお願い致します。
その銘柄で発生した損失等は一切関与しないものとしますので予めご了承ください。