【連載】子どもと楽しむ料理の科学「しっとり&やわらか 豚のママレード生姜焼き」 | サリーの「おいしい」を科学する料理塾

サリーの「おいしい」を科学する料理塾

科学する料理研究家/ライター サリーのブログ
食にまつわる科学の豆知識や簡単レシピ、活動のお知らせなど

科学をわかりやすく、楽しく、身近に。
科学で料理がもっとおいしく、簡単に。

お知らせがすっかり滞っている間に、コラム&レシピを連載をしているサイトが移動しました。

 

Z会が運営する小学生の保護者向け総合情報サイトZ-SQUAREにて、月に1回「子どもと楽しむ料理の科学」の連載をしておりましたが、この春Z会おうち学習ナビという新しいサイトへと移行しました。

 

新サイトでも引き続き、どうぞよろしくお願いします。


料理やお菓子のレシピとともに、それにまつわる科学のワンポイントやコツを紹介しています。お子さんと料理を作ったり味わったりしながら、科学への興味関心も深めていただければと思います。


6月のテーマはお弁当にもぴったり! しっとり&やわらか 豚のママレード生姜焼きでした。


生姜のタンパク質分解酵素を有効に使い、お肉をやわらかく仕上げるコツについて解説しました。普通の生姜焼き作りにも使えるコツですが、レシピではさらにママレードを活用して、しっとり風味よく、お弁当にも使いやすいママレード生姜焼きを紹介しています。

 

 

 

 

 

 
 

ブログでお知らせできていなかった記事もいくつか載せておきます。

 

 

 

膨らむ仕組みいろいろ! ドーナツ生地を比べてみよう

 

フレンチクルーラー、ケーキドーナツ、オールドファッション、イーストドーナツといったドーナツの種類ごとの作り方や膨らむ仕組みの違いについて解説しています。

 

 

 

つなぎなし じゃがいもだけで作る芋餅

 

一般的な芋餅のレシピでは、つなぎとして片栗粉を混ぜ込みますが、今回の記事では、あえてつなぎを加えず、じゃがいもに含まれるデンプンだけを使って作る芋餅のコツを紹介しています。

 

 

 

ぶりの照り焼き ふっくら香ばしくするには?

 

難しそうに見えて実は手軽に作れるブリの照り焼き。ふっくら香ばしく仕上げるための調味料の使い方、下味の付け方を解説します。

 

 

 

電子レンジでこんがりと 焼かない焼き豚

 

電子レンジは本来「焼く」という調理が難しい調理器具です。しかし、マイクロ波の"ある性質"を利用すると、まるで焼いたようなこんがり感のある仕上がりにすることができるのです。この記事では、そんな電子レンジの裏技を紹介しています。

 

 

 

ひな祭りのお祝いに 手作り甘酒

 

お米を炊いたお粥と米麹を保温しておくだけでできる手作り甘酒。麹に含まれるデンプン分解酵素の性質を理解し、保温温度に注意すれば、家でも美味しい甘酒を作ることができます。お餅を煮溶かして作ることもできるので、お正月のお餅の残りを使って作るのもおすすめです。

 

 

 

 

 

「子どもと楽しむ料理の科学」では、身近な食材や料理を題材に、レシピとその仕組みや科学のコツを紹介していきます。料理の疑問や、よりおいしく作るためのコツを科学で解説し、まずは保護者の方が読んで面白く、普段の料理に役立てられたり、お子さんと一緒に作って楽しめたりする読み物にできればと思います。キッチンで料理をしながら、もしくは出来上がった料理を食べながら、料理と科学について楽しんでいただければと幸いです。