予約投稿続きます
教育ネタでエントリーしてあるのにも関わらず
全然関係無い事ばかり書いているので
今回はドラゼミについて資料請求した感想を、
独断と偏見で書いてみようと思います。
(請求したのは、今月に入ってから)
ちなみに、去年の今頃・・・
日能研 知の翼、
SAPIX ピグマ、
Z会
を資料請求しました。その時のレポはこちらへ
ドラゼミは、特に教科書対応していません。
まず届いたセット。
この他にチラシ数枚。
あとは、この地図 大まかです。おまけなので文句は言いません。
正直、あまり期待していなかったのですが
思ったより、全然いい感じ
今回は、来年度の講座に向けてのDMなので
内容は2年生になります
1年生の今でも、できそうな内容なので
2年生の最初の単元ぐらいだと思います。
サンプルを見ただけですが、どちらかと言うとレベル的には
「 基礎+ちょっと難しい問題 」 で構成されています。
Z会は、教科書よりワンステップ難しい問題が結構載っていますが
ドラゼミは、それより、結構易しい印象。
それだけに、ガッチリ基礎を固めさせる姿勢が見受けられます
算数は、サンプルだけを見ると、陰山式らしく計算が目立ちます。
国語は、文章の組み立てを紐解くような内容になっています。
ただ、今回送られてきたサンプル問題は白黒でした
低学年のうちは、カラーでもいいかも。もしかしたら、本教材は
カラーかもしれません。
ボリュームも多い
今回 「楽しく学んで自立する本」 と言う冊子が同封されています。
年中の時に、陰山先生の講座を聞きに行きましたが
大体いつも仰られている事が、まとめられています
・朝ごはんを食べる
・早寝早起き
・ゲームはあまりさせない
その他には、深谷先生の辞書引きや、川島先生の脳力の話が
掲載されていて、目新しさはありませんが、読み応えはありました
「学習のつまずき克服 アドバイス帳」 と言う冊子も同封。
こちらは、本当によくできていると思います。内容をご紹介したい所
ですが、いちいち書いていると長くなるので、割愛します
教科ごと、学年ごとに的を絞って書かれているので、
非常に参考になります。
興味がある方は、サンプルご請求下さい
http://www.shopro.co.jp/dora/request/index.html
全体的な印象は、添削はどこもかわらないかな?と言った感じ。
Z会でも思いますが、先生方本当に字がお上手
そして、特徴的な所は、「作文添削」
表現する力は、養われそうです
気になる価格ですが、おおよそ、Z会の半額です 安い!!
去年請求した中受塾系の通信講座も大体¥5000前後。
目的が違うから、比べるのは違うかもしれないけど
コスパは、かなり良いんじゃないでしょうか
あ、大事な情報を・・・
年度最初に入会されると、カルタや計算マシーンがもらえます。
いらない・・・と言う方も多いと思いますが・・・ 一応ね。