ベイスターズと、ファイターズ。 | sallyの観戦日記。(旧・sally-pinkの介護日記。)

sallyの観戦日記。(旧・sally-pinkの介護日記。)

野球⚾️、バスケ、サッカー⚽️

ベイスターズと、ファイターズって似てる気がするのは私だけ?

色んなことを試行錯誤しながら、チーム作りを始めているところ。


ベイスターズの印象。

安打、本塁打は多い。

四球、犠打は普通。

犠飛、盗塁は少ない。

コレは今シーズン以後、変わって行くであろう、ですが。

犠飛の多いチームは強い印象かあります。

よく最低限って言いますが、この最低限が難しいらしいんですね。飛距離が足りなければ、帰って走れないし。

盗塁が今シーズンどこまで伸びるか?は未知数ですが、走塁も良くなるんじゃないかな。

まだまだチームとして、発展途上中。


ファイターズは日替り打線が話題ですが。

コレって勿論意図があるはずで。

専門家の方々は、選手が役割を理解出来ないとか。

BIG BOSSは、キャンプでも本職ではない守備に就かせることで、他の選手の気持ちなどを理解させたりしていました。

日替わり打線も同じ意図があるのでは?と読んでいます。

専門家の方々が言うのも理解は出来ますが、それぞれの打順が持つ役割を理解させたり、合う選手を模索しているのかもしれません。

遠回りのやり方かもしれないけど、ソレをやることで意外と合う選手がいるかもしれないし、観えなかった選手の能力が観えるかもしれない。

逆もしかり。

だいだいそれぞれの役割を理解していて、役割を果たせていたら、優勝してるし日本一です。


とは言うものの、規定打席などの問題もあるから、ある程度、毎試合出場している選手もいて、打順も数試合は固定されている選手もいます。

☆コレは誰か助言したりもしたのかな。

まだちょっと模索している最中かなと思います。


そもそも勝てない時って、打順いじって来たりしますよね。

ソレが日替わりなだけじゃないのかな。


あと逆に、固定されていない選手。

試合に出たい出たいって気持ちを溜めさせているのかもしれない。

前日活躍した選手を翌日使わなかったり。

普通使いたくなるじゃないですか。

でもその結果、結果出ないこともあって。

勿論、好調が続くこともあるけど。

そういう精神面を鍛えているんじゃないかな。


ベイスターズと、ファイターズが唯一違う点は。

大胆な選手起用をするファイターズと、慎重な選手起用をするベイスターズ。


どちらも良いところ、たくさんあるので、

今後が楽しみじゃないですか。


ベイスターズは走塁も、ランナーがいる時の右方向のバッティング、徹底されて来ているし。

観ていて、その部分は変わって来たかなーとは思ってます。

その結果、総合力が上がること。


さて今日から讀賣戦。

まずひとつ。勝ちましょう。

ロメちゃん、なかなか調子が掴めない。

苦手戸郷くんをそろそろ攻略出来るか?




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ランキングアップに、ご協力お願いします!


横浜DeNAベイスターズランキング