円満院の後は角を曲がった先にある大津市歴史博物館の講座「戦国期の日吉社の復興」へ。

 

伝教大師最澄没後1200年企画展(9月4日まで)の関連講座。

 

展覧会

企画展では日吉大社西本宮の日本最大の大狛犬と獅子が出展中。木製ですが男性6人でも担ぐのは一苦労だったそう西本宮に現在、狛犬はおりません。

 

日吉大社さん、ブログを書かれています。

 

 

これらは信長焼き討ち後に復興。床上にあることも特徴で、仏師康正作とされています。

 

延暦寺根本中堂の十二神将

 

 

えっ鎌倉時代作。

 

会場では気が付かず。出品リストには鎌倉時代に。ブログを書いて見直すと得るものが多いわ。

 

京都国立博物館にも出展され写真可でしたが、全員サバイバーびっくり展示準備段階ではわかってなかったんかなぁ。

 

↓京都国立博物館の天台展

 

講演会

下鴨神社の元禰宜で日吉大社でも長く神職を務められた嵯峨井建(さがいたつる)氏の講演。

 

 

 

なごませキャラで、寒いだろうから狛犬の頭に積もった雪を払ってあげたんだよ~という話も。

 

  

講演後、狛犬達の色を質問しました。もともとの色は金と銀で髪は青で縁取りは緑。再建当時からのものなので、肉眼では色は不明。下賀茂神社でも狛犬達が本殿の回廊に置かれていますが、式年遷宮で蘇った青が鮮やか。

 

中世の日吉社

全国に約3,800社ある日吉・日枝・山王神社の総本社。通称は山王権現ですが山王から日吉にいつ名前が変わったのか不明だそう。

 

鎌倉時代初頭の「耀天記」(ようてんき)に祭祀などが詳細に記録され、山王神道の経典となっています。伊勢神宮にはこういう由来書はないそうです。

 

室町時代に山王信仰が盛んになり将軍が日吉祭を拝観したり(1548年)、社参(1564年)したりなど記録されています。これも行丸の功績かも。

 

焼き討ち(1571年)

日吉大社の祝部(はふりべ)行丸(1511年生)は焼き討ちを生き延び大社の再興を果たしました。西本宮に大神神社を勧請した際に三輪明神から宇志丸は神職の任命を受け、その子孫とされます。平安時代に二大社家(生源寺家、樹下家)に分かれ、行丸は生源寺家の出身。

 

 

焼き討ちが始まると行丸は帯刀して、長子と共に西本宮で信長勢を待機したものの信長勢に褌ひとつの姿にされて縛られました。襲撃途中にかっさらってきたであろう衣服、帷子、を与えられた上、長子と共に行丸は逃がされました。剃髪をした僧形ではなかったことポイントと先生はおっしゃっていました。

 

社僧も助かって後に戻ってきました。こちらは僧形なの助かったのは謎らしい。信長方の日吉大社担当者は最初から助けるつもりだった感じがします。

 ↓ふむふむ

 

社僧は客人宮下殿の荒魂(あらみたま)、30センチぐらい?の像を守って帰ってきました。残念ながら、お像は明治期の廃仏毀釈の際に失われたようです。

 

逃避行中の行丸は、法華経を守護する熱田神宮に社参して、復興の願をかけたようです。また社領があった出雲にも出向きました。復興の勧進準備のために「日吉神社神役年中行事」、「日吉神社神道秘密記」、「日吉神社二十一社等絵図」をなどの著述に息子と共に勤しみました。還暦を過ぎて焼け出されて、凄いパワー!

 

三年半後の1575年には日吉社に戻って堅田の八所神社で仮の日吉祭を斎行。

 

1578年には坂本城より、内密に復興のための木材の提供を受けました。その材はちょっと他の材より細かったので、西本宮の外から見えないところに使われています。その時の城主は豊臣秀吉と姻戚関係のある浅野長政。

 

1582年、本能寺の変で信長親子が討たれると、その年のうちに山王七社の仮殿を建立。早っ!

 

 

翌年もご神体を彫る勅許を得て、さらに仮殿を建てて復興を進めました。比叡山のほうでは、同年、青蓮院から12年ぶりに天台座主尊朝が出ました。

 

延暦寺で天海僧正が活躍するのは、1600年の関ヶ原の戦いの後なので、行丸とは時期がかぶりません。行丸の活躍を見て、こりゃやっぱ人材だ!となって、抜擢人事が行われたかも。

 

結論として、中世祭祀や施設がおおむね復興。建物の中には七重の大塔など復興されなかったものもあります。大社と延暦寺の関係、宮寺体制も変わりなし。行丸が仏師康正と延暦寺を飛び越えて直接交渉し、ちょっと揉めたらしい。行丸は大社の復興が進む中1592年に 81歳で没。

 

 

行丸の作った絵図は、彼の理想を反映した「盛った」絵図で、正確な実写ではありませんウインク息子の行広作の山王七社を俯瞰して描いた曼荼羅は風景画に見えますが、北斗七星に例えられた七社を室内で回峰行をするための宮曼荼羅びっくり

 

↓大社の詳細な歴史

 

行丸すごいわ〜❗️

(終わり)