限界社会人とハラスメント2 | 限界社会人のズタボロ生活

限界社会人のズタボロ生活

精神疾患持ちの限界社会人の日常をつらつらと書いて行きます

そういえば今年に入って町長が99のハラスメントが発覚して町長を辞職したニュースがあった。99のハラスメントの中には完全にアウトなものもあればえっ?これも?っていうのもあった。町長の立場だから責任問題も発生する。


昨日の事があってからどうなるんだろうとかこれって当てはまるのかな?とか考えていた。ほとんどぼんやりと考えていたから自分でも今回のことは理不尽にボロクソに言われたしそう簡単に傷が癒える訳でもない。解決策が見つからない現状で私はただ時を経つのをまつぐらいしかない。


でもハラスメントって相手からされた事や傷ついた事が定義とされると言われるみたいだけど今回の事は心がえぐられるくらいに辛かったしあまりにも理不尽極まりない言われようだった。

こういうのってどこに相談したらいいのだろう。


ただ信じて欲しい。私は何一つ掃除時間に話してやって居ないと言うことに・・・