サッカーアジアカップ、長崎出身の毎熊が活躍 | junとさらくのブログ

junとさらくのブログ

さらくSALAKUは船名です。

 ここから特別にアジアカップ中継です、画面をクリックしてください

というのはウソで、DAZN中継の画面を撮っただけ。

ここからの写真も同様です。

 

 グループリーグ予選、日本vsインドネシア。

昨日行われ、3-1で日本が勝ってベスト16へ進んだ。

 

 以前、Vファーレン長崎にいて今はセレッソ大阪の毎熊がSBとして今回初めて先発出場。写真は前半34分の攻撃で、全速力で上がって来た毎熊がスライディングしながら左端にいる中村へマイナスのクロスを上げるシーンだ。

 

 

 中村がシュートしたボールはゴール左ポストをたたき、はねかえされてゴール前に転がっている。毎熊はスライディングした直後で立ち上がれず、押し込むことはできず得点できなかった。

 

 中村のシュートが決まっていれば毎熊にアシストがついたのに残念だった。毎熊はこのほかにも随所で際どいプレーを見せ、解説の小野氏と槙野氏に高く評価されていた。

 

 後半、左サイドから持ち上がった堂安のクロスをファーで合わせ、このゲーム3点目となったオウンゴールに持ち込んだ上田と毎熊。この時も上田のすぐ後ろに走りこみ、こぼれ球を狙っていた毎熊だった。

 

 FW陣がふかしたり、外したりしたためやや苦しいゲームになった日本だったが、とにかく予選リーグは突破した。

 

 これは今日行われた韓国vsマレーシアが終わった直後のスタジアム。激しいゲームとなり、追いついた韓国が3-2で勝つかと思われたが、アディッショナルタイムになってマレーシアが際どいシュートをたたき込みドローとした。

 

 これでベスト16で日本代表が最初に対戦するのは、E組1位となったバーレーンに決まった。代表と毎熊に声援を送ろう!