子どもの想い | キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

キャノン美津子の屋久島ネイチャーセレブライフ

エナジーナビゲーター
カリフォルニアから屋久島に移住して12年。ラテン音楽と言霊とMOVEを使った「和っしょる」主宰。屋久島を拠点に国内外の聖地でリトリートや体感型ツアーを開催。トキメキを感じ生きている事をナビゲートする事がミッション

子どもが話す言葉が素敵過ぎるから書き留めておきたいといつも思う

ストレートで思ったことをまんま飾らずに伝えるからこそ、響くよね
地球がどうしたら喜ぶか考えるという感性
そんな会話を大人と子ども一杯一杯やっていきたい💕💕

9歳の思いです






💚「どんな大人が増えたら地球が喜ぶと思う?」

「笑い飛ばせる大人
人の失敗を責めない大人」


💙喉にいると感じてる小さな蛇のカケラはなくなった方がいいものなの?
(実はわっしょいに出逢う前は思ったことがなかなか言葉に出来なかった9歳の彼女
自分の喉に大きな蛇がいると感じたと😳
でも、わっしょいで言霊を出すことで喉のチャクラが開き、わっしょいをするたびに蛇が小さくなっていった
そうです。そして今は小さな蛇のカケラが残ってるそうなのです)


「ううん。このままでいいの
言ってはいけない言葉
いい過ぎてはいけない事などを教えてくれるから、私のお守りになってる」


❤️笑ってたらどんな風になると思う?

「笑っていたら、ことわざのように笑う門には福来るというように、福が来ることが当たり前になる。福があちこちで渋滞するほど一杯来る。」



🧡光より速いものって何と思う?

「光より速いのは「想い」
地球は想いで一杯になるんじゃないかな」



💜人の目が気になって思いが言えなかったり、したいことが出来ないことにどう思う?

「自分が氣持ちいいかどうか?自分が氣持ち悪かったらやめる。氣持ちよかったらやるだけ」


💚どうしたら地球の海が綺麗になるかな?

「ビーチクリーンをするとか自分でもゴミを出さないようにするとか。地球がどうしたら喜ぶかを考えること」


💛LOVEって言いながら踊るとどうなる?

「みんなが優しくなる。それが地球に届いて地球が優しくなる」


子どもたちの感じる思いに触れるたび
大事なことを私たちは思い出せませんか?
大人と子どもが話し合う大事なことって何でしょうね💕💕💕