6月からお世話になる職場に、雇用契約の手続きに行ってきた。

ここはハローワークでも募集が出てたが、インディードから応募をした。

雇用契約書に試用期間が来年3月末までになっていた。

あれ?

半年じゃなかった?

試用期間中はボーナスも昇給もなし。

冬のボーナスはもらえると思っていたから、残念。


でも、あれ?何か違う気がする。

ハローワークの募集要項を覚えてなかったので、私の頭の中は「???」だったけど、そうなのかな?とサインした。


帰ってハローワークの募集要項を確認した。やっぱり試用期間は半年になっていた。


50歳過ぎて転職する私の足もとを見たのかな?


私が神様から試されてるのだろう。

新しい世界に挑戦するんだから、黙って頑張りなさいと言われてるのかな?


若かったら断っていた。

ハローワークとインディードで違う条件があるなんて思わなかった。

ハローワークで応募していたら、半年の試用期間でボーナスあったのかな。しかも試用期間中はボーナスないの?だったら、それを募集条件の中に書いてよ。

それだったら応募しなかったよ。


でもね、履歴書用意したりスーツ着たりもう疲れたんだよ。

神様がね、もういい加減にしなさい、って言ってるんだよね。


完全週休二日制で、残業なく、固定時間で働けて、お盆休み正月休みがあって、駅から7分の場所にある。

条件としてはとてもいいんだから、文句言わずに働きなさいって言われてるんだよね。きっと。


50歳過ぎた私を採用してくれたことに感謝して、文句言わずに穏やかに静かに働こう。


明日は初めての単発バイト。

迷わず現地に到着しますように。




【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 








【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 



『秋川牧園』の食材宅配お試しセット