副業、落ちました。

適性検査は通ったはずなんですが、今日、不採用のメールが来ました。


やはり年齢ですかね。

それとも他に理由があるのかな。


ある人のブログを読んでいたら、タイミーで単発の保育士を募集していることを知り、早速、登録してみた。

保育士募集はかなり少なく、交通費も全額出ないので、どうかと思ったけど、よくよく見てみると、コンビニのレジやファーストフード、介護士などたくさんの仕事がある。


でもどれも経験者募集ばかり。


何もできないことを痛感。

50年間、何してたんだろう。

コンビニは30年前にバイトしたことがあるが、遥か昔で経験者とは言えない。

ファーストフードでは働いたことないし、介護なんてできない。


本当に私、何もできないね。


60歳や70歳になって保育士ができなくなった時、私は何ができるんだろう。

年金だけでは生活できない。

旦那がいてくれるから、生きていけている。

1人では何もできない。生きていけない。


昔の私に言いたい。


もっと真剣に先を考えて生きなさい。お金を貯めて、自分を抑えて生きなさい。

好きなことばかりして生きれるほど、世の中甘くない。


50歳過ぎてようやく気づいた私。

本当にバカ。





【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 



イベントバナー



 

 



 

 








【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー