お正月花やお正月飾りは普通ゴミに捨てるのか? | 大阪市内 初心者さん向けの生け花&プリザ教室 ~さくや~

大阪市内 初心者さん向けの生け花&プリザ教室 ~さくや~

天王寺・上本町で初心者さん向けの生け花(未生流)、色彩心理を使ったプリザ、また、玉造では、センセーションカラーセラピーやセラピスト養成、プリザの講座をしています。


生活の中に季節や暦、香りと色の力を取り入れましょう。



こんにちは。
大阪市内「いけばな(未生流)&プリザ教室」おがわです。


松の処分はどうするの?



過去記事を加筆したものを
アップします。
お正月花の講習会の時や、
この時期になると
こんな質問が多くなります。


「お正月花の松や
お正月飾りはどうしたら良いですか?」



運気をアップさせるために
生けたお正月花も
どういう風に処分すれば良いのか
困っている方が多いようです。



特に水引のかかった神聖な若松を
ゴミ箱に捨てるのは
抵抗ありますよね。





では、どうしたら良いのか?



1月15日
(地域によって異なります)までに
お近くの神社に他のお正月飾りと
一緒に持って行き、
お炊きあげなどで
焼いていただきます。






歳神様をお迎えするもので
あったので、
清浄な火でお炊きあげをして
その煙とともに天に帰っていただく
ということです。



日にちのことなど
わからない場合は、
ご近所の神社でお尋ね下さい。



神社が近くにない、
もしくは神社がお炊きあげを
していない場合は
以下のようになさって下さい。


半紙か新聞紙をひろげて
お花を置き(小さくカットしても良い)、お塩をかけます。

そのまま半紙か新聞紙で
くるみ、
感謝の気持ちをこめて
ゴミ袋にいれます。

家庭ゴミとは一緒にしないで
別の袋を用意して下さい。
燃えるゴミの日に出します。


ただし、ゴミの出し方は、
お住まいの地域によって
違いますので
わからない場合は
行政にお尋ね下さいね。





今までお焚き上げを
してくださっていた神社も
ゴミを捨てる方が多くなったと
いう理由でなさらなくなった
ところもございます。



本当に残念です。
昔なら考えられなかった
家庭ゴミを持ってくる方が
いらっしゃるようです。



そして放火の心配も
あるそうです。



時代の流れによって
行事も変わっていきます。
大きな神社では
お焚き上げをなさっている
ところもありますので
お調べ下さい。



最後までご覧になっていただき
ありがとうございました。
今日も素敵な1日を
お過ごしください。

教室のご案内(講習料など)


(未生流のお稽古日)
近鉄文化サロン上本町(月1もしくは月2回)
第1・3火曜日 13:30~16:30
電話06-6775-3545(代)

近鉄文化サロン阿倍野(月4回)
(~花と色と香りに親しんで~)
金曜日(16:00~20:00)
土曜日(13:00~20:00)
06-6625-1771(代)

玉造教室
水曜日・木曜日(月1~3回予約制)
(いけばな6回完結コースあり)
プリザとカラーセラピーは
プライベートレッスン(2名まで)で予約制です。
お問い合わせフォーム



◆花と香りとカラーセラピー教室~Sakuya~◆お問い合わせフォームから
送れない場合は下記のメールアドレスにお気軽に
お問い合わせ下さい。
お稽古のご相談もお気軽に。
sakuyahana.osaka☆gmail.com
☆を半角英数の@に変えてお送り下さい。