先日参加させてもらったチームで
練習試合をさせてもらいました。
どちらも1セットだけでしたが2敗でした ( ;∀;)
お一人は裏・粒高のカットマン
粒高は以前にもしたことありますが
その時はペンで片面でしたので
わりと余裕で勝てました。
今回は両面でしかも裏がまあまあきれています。
粒高は回転が逆になりますので頭の中は
ぐちゃぐちゃで…
上回転になっているのを下回転をとるかのように
つついてしまいオーバーするというミス連発
で…まける (´;ω;`)
もう一人はリーダーで粘着でした。
サーブが…めっちゃ切れてる w(°o°)w
回転がよくわからずとりあえず手前真ん中あたりに
ふわっと返したら打たれて…
なんとか返したらバチーンと思い切りうたれました。
まあ返したとは言ってもふんわりトスを
あげたようなものだったし
向こうは気持ちよく打てたでしょうね (^~^;)ゞ
今まで打った事がなかった2つの戦型に
どうやって勝とうか戦略を考えて次回にのぞみます。
うん 楽しい (☆▽☆)
菜園をみてまわったらミニトマトの脇芽が
とんでもなく伸びていました。
いつの間にのびたんだろ? (☉。☉)!
実は2段目が結実して順調のようです。
少しだけ欲しいなぁと思ってペットボトルで育てている紫蘇です。
うまくいくかな〜(人 •͈ᴗ•͈)