私の若い友人に金子正男さんがいる。

映画、テレビ、音楽の企画制作に携わっている
だけでなく、Facebookを通じて大勢の方々と
通じている快男子だ。

それだけでなく、仕事は自遊人であり、
全国各地を漫遊している。

その彼は毎月1回「金子ラッキーセブン語録」
という形で、さまざまな『法則』を送ってきてくれる。

例えば6月分として―

(1)「ABCの法則~勝ちグセ」―
当たり前のことをⒶ バカにせずⒷ 
ちゃんとをⒸとして、やりつづける

(2)「KDDIの法則~幸せが逃げる口癖」―
けど(K)でも(D)だって(D)いいえ(I)

(3)「ピッパの法則~成功が連続する」―
ピッと思ったらパッと動くと運と流行がついて
くる。逆にピッと思ってバッと(悲観的)体が
止まる人は「仕事とストレス」が体内に貯まる。

(4)「49対51の法則~最上級のエンタメ比率」―
49%は自分が楽しむ気持ち。51%はお客様に楽
しんでいただく気持ち。自分で楽しみながら、
1%多くお客様に楽しんでいただく。

(5)「漢字叶うの法則~夢が現実となる」―
叶う叶えるとは、口に十と書く。叶えたいこと
を1日10回、口に出そう。
あなたの叶えたいことは何か?

これが今月にメッセンジャーで送られてきた
ものだが、これが毎月、1回も狂いなく届くのだ。

ただのエッセイなら、楽しんで書けるが、
こういった法則ものは、意外にむずかしい。

返報性の法則、一貫性の法則、社会的証明の法則、
権威の法則などなど、ときに私は参考にさせて
いただいているが、

あなたもうまい下手を考えずに、
毎月1つでも継続して書きつづけていってはどうか? 

必ず、誰かが注目してくれるようになると思うのだ。

私は自分の実力を、過大に評価はしていない。

むしろこのような若い方々から、新しいエキスを
いただき、それを存分に使わせていただいている。



☆★櫻井秀勲最新刊★☆
櫻井秀勲 著『100歳人生を生きる! 92歳、本日も絶好調!!』

☆チャンネル登録者数1万3千人突破!!!☆
▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼
YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」

▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼
DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」

▼Facebookもやってます!▼
櫻井秀勲Facebook


【櫻井秀勲の好評既刊】

櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』

櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』

櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』

櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』

櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』

歌舞伎俳優の市川猿之助の親子3人心中事件は、
むずかしそうな局面になってきた。

警察も取り調べに困っているのではないか? 

疑えば「父母殺人事件」となり、
猿之助の言葉を警察が信じれば、
なみだを誘う一家心中事件になるからだ。

さらにこの事件をむずかしくしているのは、
猿之助が弟子たちから不満の師匠として、
嫌われていたというし、

週刊誌によると、夜に働く女性たちに、
性的暴行を加えていたらしい。

それに「死んで生まれ変わろう」と、
親子で話し合ったといっても、

両親が一緒に死ななければならない、
何の理由もなさそうだ。

さらにこの問題をややこしくしているのは、
本人だけ生き残ってしまったところだ。

両親は睡眠薬を飲んだことがわかっており、
それが向精神薬中毒の疑いによって、
死に至ったことも判明しているという。

ところが猿之助本人は首吊り自殺を図っていて、
両親と同じ形ではないというのだ。

ここを警察は疑わしいと見ているようだ。

また両親はきちんとふとんがかけられており、
薬の瓶や袋はどこにもないという。

これらは正式に警察が発表したものではないが、
新聞やネットで書かれているようだ。

そこで猿之助を「哀れ」と考える人々と、
うまくやったな、という噂が飛び交う原因に
なっているようだ。

しかし弁護士によっては
「猿之助は逮捕される」と指摘する人もいる。

両親の「自殺ほう助罪」か、両親から依頼を受けた
「嘱託殺人罪」か「承諾殺人罪」もありうる。

さらに無理心中となると「殺人罪」になるというから、
当分は歌舞伎の世界に戻れないか、このまま引退に
なる可能性もあるという。

こんな猿之助を哀れと思う人はファンに多く、
弟子たちは喜ぶのではないか、と言われている。

「ふだんからの行動が大切」を教えてくれる事件だ。



☆★櫻井秀勲最新刊★☆
櫻井秀勲 著『100歳人生を生きる! 92歳、本日も絶好調!!』

☆チャンネル登録者数1万3千人突破!!!☆
▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼
YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」

▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼
DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」

▼Facebookもやってます!▼
櫻井秀勲Facebook


【櫻井秀勲の好評既刊】

櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』

櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』

櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』

櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』

櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』

 

穴口恵子さんが
新刊『50歳から輝く女性の生き方』を書き下ろしました。

きずな出版から発売されましたが、
50代の女性だけでなく、60代、70代の女性
にも、ぜひとも読んでいただきたい1冊です。

女性は年齢であきらめる人が多く「もう50歳ですから」
と、自分の若さを脇に押しやって、できない理由を、
年齢のせいにする人が多いようです。

その点、穴口さんはいつ、どこでお目にかかって
も、笑顔いっぱいの若々しさです。

私も負けずに100歳まで笑顔でいようと、
がんばる気になってしまいます。

私の本にも『老後の運命は54歳で決まる!』
という1冊があります。

この年から第2の人生を考えないと、間に合いませんよ、
と特に男性に向かって話しかけた内容ですが、
女性でいうと、丁度50歳に当たるようです。

なにしろ女性の平均寿命は、約87歳です。

この年齢まで足腰をしっかり、
元気で生きていくには、第2の人生として、
50歳から再び輝かしい生活を生きるための準備を
しなければなりません。

まさに「準備OK?」の時期なのです。

ここからが本当の人生の始まり、
といっていいでしょう。

私は92歳のこの年まで、
女性のために働いてきました。

男としては珍しい人生です。

それだけに、ほかの男たちより、
女性について詳しく、専門家といっていいでしょう。

そんな私がいうならば、女性が輝いていれば、
男も輝けるのです。

まずあなた自身が輝くことで、
周りの人たちを明るくすることです。

この世は男性が先ではなく、
女性が何でも先を走るようになっているのです。

ぜひこの『50歳から輝く女性の生き方』をベッドの脇、
机の上に置いて、好きなページを開いてみましょう。

本には一挙に読み終えるものもあれば、
近くに置いて、好きなページをめくる本もあります。

この本は、繰り返しページをめくって、
読む本であり、うなずく内容になっています。

少し衰え始めた人も、笑顔を取り戻せると思います。


●『50歳から輝く女性の生き方』 穴口恵子 著
 
「もう50歳も過ぎたから……」
「この年齢でこんなことしちゃいけない……」

なんてことはありません!
人生100年時代、もっと楽しまないと損です!

ようやく折り返し地点。これまでの自分を棚卸して、
後回しにしていたこと、我慢していたことを解放してあげましょう。

まずは50年生きてきた自分を労うことから。
自分のために生きる人生の、スタートです。

▼ご購入はコチラから!
穴口恵子 著『50歳から輝く女性の生き方』


☆★櫻井秀勲最新刊★☆
櫻井秀勲 著『100歳人生を生きる! 92歳、本日も絶好調!!』

☆チャンネル登録者数1万3千人突破!!!☆
▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼
YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」

▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼
DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」

▼Facebookもやってます!▼
櫻井秀勲Facebook


【櫻井秀勲の好評既刊】

櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』

櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』

櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』

櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』

櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』

英国の人気オーディション番組
「ブリテンズ・ゴット・タレント(BGT)」に出演し、

会場で大爆笑を起こした「とにかく明るい安村」
が、早くも大人気になっている。

「Don’t worry, I’m wearing!」のネタは、
私たちが見ても面白い。

パンツ1枚で舞台に出てくる、
でぶっちょの裸姿にまず笑ってしまうが、

その後はいかにも真っ裸! 
に見せる芸が面白い。

どちらかというと、
まじめな気質の英国人だけに、

こういう芸はウケないかと思われたが、
女性たちの喜びようは尋常ではない。

それにすばらしいのは、舞台の上から英語で、
観客とやり取りができるのだ。

この語学力は日本の芸人としては、
珍しいだろう。

これが米国だったら、ここまでうまくは、
いかなかったかもしれない。

日本人にはキングスイングリッシュの発音は
わかりやすいが、米国流の巻き舌の発音は苦手だからだ。

日本人にはこの手の器用な男が結構多い。

それというのも、
芸者さんの席で客を笑わせる役として、
幇間(ほうかん)役の男がいたからだ。

男芸者、太鼓持ちといわれたが、
現在ではほとんどいなくなっている。

私はこの裸芸を、詩人のイトウハチロー先生
から見せられている。

「うれしいひなまつり」「小さい秋見つけた」
「長時の鐘」などの詩を書いた先生とは思えない、
お笑い芸だが、

うちわを2本持って、真っ裸で交互に煽ぐのだ。

妹で作家の佐藤愛子さんにその話をしていたら
「兄はそんなバカなことをしていたのですか!」
と、苦笑していたが。

それはともかく、
安村のように外国人に見せる芸としては、
絶好かもしれない。

見ていなければ、さっそくネットで見てみよう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■早稲田運命学研究会 特別勉強会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●特別勉強会
「癒やされて整う空海さまの教え」

来週に迫った5月17日、
櫻井秀勲先生が会長であり講師を務める、
早稲田運命学研究会が特別勉強会を開催します。

そして、なんと!! 
イベント特典として、会社経営、オンラインサロン運営、
執筆活動、YouTuberなど、
92歳になってもなお、パワフルに活躍する櫻井先生と
握手できるチャンスがあります!
なぜ、櫻井先生の右手に特別な力が籠っているのか……
それは当日、明かされます!

今回のスペシャルゲストは、
4月の新刊『癒やされて整う空海さまの教え』の
著者である小田海光先生。

今年、御誕生1250年を迎える弘法大師・空海さまの
お言葉とともに、変化の激しい時代の生き方について、
一生物になる考え方を学んでみませんか?

まだ、お席がございますので、
ぜひ奮ってご参加ください!

講師:櫻井秀勲
ゲスト:小田海光(大本山 弘法寺)

日時:
2023年5月17日(水)
午後6時開場、6時30分開演
終了 午後8時

場所:
東京都港区 or オンライン配信

参加費:
会場参加:4,400円(税込) / 配信参加:3,300円(税込)

▼詳細はコチラから▼
【早稲田運命学研究会 特別勉強会のご案内】



☆★櫻井秀勲最新刊★☆
櫻井秀勲 著『100歳人生を生きる! 92歳、本日も絶好調!!』

☆チャンネル登録者数1万3千人突破!!!☆
▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼
YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」

▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼
DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」

▼Facebookもやってます!▼
櫻井秀勲Facebook


【櫻井秀勲の好評既刊】

櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』

櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』

櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』

櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』

櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』

名古屋の「金継ぎ」漆芸家が、
3.3億円の申告漏れを指摘された。

1億7千万円の追徴課税だというので、
注目を浴びている。

いまどき、これだけの課税を受ける陶芸関係者はいないので、
金継ぎという手法に、一挙に注目が集まっている。

もともとは室町時代からの伝統工法なのだが、
東北大地震以後、修理の依頼が一挙にふえているらしい。

そこで金継ぎ専門家には修理が殺到すると同時に、
修理教室に生徒が押し寄せているのだという。

わが家でも何個か壊れたので、仕方なく捨ててしまったが、
金継ぎの手法が広がっていたら、修理できたかもしれない。

そう思うご家庭も多いだろうし、
興味があれば、自分で修理したいと、教室に通うに違いない。

その意味ではこの脱税漆芸家は、
金継ぎという伝統技法を広めた功労者なのかもしれない。

仮に専門家になれなくても、
教室でそれなりの技法を勉強すれば、自宅の壺や茶碗くらい、
再生できるかもしれないからだ。

なにしろ金継ぎキットは、100均でも売られている。
ピンからキリまであるのだ。

また、自称芸術家になれるかもしれない。

実際この金継ぎ教室が注目されたのは、
女性ではなく男性、これも高齢者だという。

茶碗や皿、壺といった芸術品は、
女性より男性が嗜好することが多い。

女性には糸や布、紙などを利用する教室があるが、
高齢の男性たちは、時間がある人ほど、趣味で書く、
話す教室に通っている。

そんな中で、自分で芸術品を創作することになる、

この金継ぎ教室は、
もってこいの趣味になるのではなかろうか?

もしかしたらあなたも脱税できるほど、
儲かるかもしれない! 

さあ、すぐ教室を探してみよう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■早稲田運命学研究会 特別勉強会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●特別勉強会
「癒やされて整う空海さまの教え」

4月20日にきずな出版から
『癒やされて整う空海さまの教え』を刊行された
弘法寺の小田海光さんをゲストにお迎えし、
弘法大師・空海さまのお言葉とともに、
これからの生き方について深く学びます。

ぜひ、お申し込みください。

講師:櫻井秀勲
ゲスト:小田海光(大本山 弘法寺)

日時:
2023年5月17日(水)
午後6時開場、6時30分開演
終了 午後8時

場所:
東京都港区 or オンライン配信

参加費:
会場参加:4,400円(税込) / 配信参加:3,300円(税込)

詳細はこちら▼
【早稲田運命学研究会 特別勉強会のご案内】





☆★櫻井秀勲最新刊★☆
櫻井秀勲 著『100歳人生を生きる! 92歳、本日も絶好調!!』

☆チャンネル登録者数1万3千人突破!!!☆
▼櫻井秀勲YouTubeチャンネルはこちら▼
YouTubeチャンネル「櫻井秀勲の書斎」

▼櫻井秀勲のオンラインサロン☆▼
DMMオンラインサロン「櫻井秀勲のすべて」

▼Facebookもやってます!▼
櫻井秀勲Facebook


【櫻井秀勲の好評既刊】

櫻井秀勲 著『70代がいちばん楽しい生き方のコツ』

櫻井秀勲 著『20代の人生戦略 運をつかめる人は何をしているのか』

櫻井秀勲 著『それでも運命は変えられる! 開運大全』

櫻井秀勲 著『70歳からのボケない生き方』

櫻井秀勲 著『70歳からの人生の整え方』