11月の第1回目TNR活動報告です。


今回はメス4頭の予定です。

1ヶ所にいる4頭を捕獲するのではなく4ヶ所に

それぞれメス1頭ずつ捕獲するのでその内の

1ヶ所についてはその場所の餌やりさんに捕獲を

お願いしておきました。



●10/31(金)まずは1ヶ所目。

夜7:30に餌やりさんと待ち合わせ。


車で15分くらいのところの大きな公園まで行きました。

ここにメス1頭仔猫2頭がいるとのことでしたが

私たちが行ったときは1頭もいませんでした。


缶詰を置いてしばらく待ちましたが来ませんでした。

待っている内、雨がパラパラ。


この後2ヶ所回るのでとりあえずこの場所は次回と

言うことで退散しました。


夜9:00頃2ヶ所目に到着。

居酒屋さんに頼まれた三毛猫1頭捕獲。


今回、人が少なかったので猫の警戒も

強くなく30分位で捕獲することが出来ました。


捕獲器からネットに入れキャリーバックへ移し替え

次の場所へ。


今度は自宅の庭に野良ちゃんが餌を食べに来る

ようになりどうもメスのようなので手術をしてほしいと

依頼がありましたので今回予定に入れました。


外飼いしている手術済の猫もいましたので

なかなか難しかったけどなんとか捕獲器に

ってくれました。




小ぶりの可愛い猫ちゃんでした。まだ若そう。


4ヶ所目は餌やりさんにあらかじめ捕獲器を貸して

いましたので餌やりさんに捕獲をお願いしており

ましたがちょうどこの後捕まったと連絡がありました。


猫ちゃんをここまで持ってきて頂きました。

この三毛ちゃんが以前取り逃がしてしまった三毛ちゃんです。


3度目でようやく捕まえることが出来ました。






合計3頭を私の家まで運びました。



もう夜も遅いです。

この3頭は私の家にお泊りして明日病院へ運びます。


●11/1日(土)AM7:30に今回お手伝い頂いている

餌やりさんにお迎えに来て頂き、3頭を上尾の病院へ

運びました。


●11/2(日)AM7:30に餌やりさんに迎えに来て頂き、

病院へ向かいました。



病院前です。

3頭ともメスで耳カットもして頂きました。



さて、リリース。




取り逃がした三毛猫ちゃんです。

赤丸見えますか?耳カットです。


前々回、カットが浅く良くわからなかったので今回は

わかるように深くやってもらいました。





まだ若い小さな猫ちゃんです。

これだと耳カットわかりやすいですね。




最後居酒屋の三毛猫ちゃんです。

ここには5頭の仔猫ちゃんがいます。

この三毛ちゃんが産んだ子です。



仔猫は5ヶ月~6ヶ月位になったらまたTNRに来ますと

お約束して来ました。



今回3頭でしたがなかなか捕まらなかった子も

TNR出来たのでとりあえず良かったです。



費用ですが今回も支援金からは使っていません。

2ヶ所については餌やりさんから手術代を頂き、

もう1ヶ所は町会からお金を頂きました。

町会からはこれが最後です。


次回からは支援金を使ってのTNRとなると

思います。

また収支報告は致します。



今月はもしかしたらもう1回あるかもしれません。

とにかく野良猫が多いです。