寒川神社参拝
11月27日 相模國一之宮 寒川神社へ参拝しました
初めての参拝は去年の12月23日
父の体調が思わしくなく、帰省するか迷っていた時でした
去年受けた御祈祷は八方除。
1年間無事に過ごせたお礼と感謝をお伝えしたくて
今回は武蔵小杉で乗り換えました
JRは南武線しかないと思っていたら、いつの間にかJR湘南新宿ラインが通っていました。
でも、乗り換え遠い・・・・・
前日に届いた桜井織子さんの本を読みながら電車に揺られ到着
何も変わっていませんでした。
ただ、トイレがたぶん工事の為使えません。
お気をつけてお越しください。
テクテク歩いて
あっという間に到着
七五三詣のご家族が大勢いらっしゃいました
めんこいです
凛とした清々しい空気でした
何時見てもカッコいい狛犬様です
いつもお守りいただきありがとうございます┏○
広大な境内
スカッとしてました ←語彙力💦
拝殿でご挨拶をして、寒川大明神様のご開運をお祈り🙏
無事に生かしていただき、家族無事平安に暮らしていること
のお礼と御祈祷を受けに来ましたとご挨拶
何気に家から出る時に鞄に入れたお饅頭2つをお供え
境内を出て、左手(参道から入ると右手)にある社務所の手前にある納札殿に去年頂いた授与品のお守りとお札をお納めしました。
今回も八方除の御祈祷。
後で気付いたのですが、多くの参拝者が複数の御祈祷を申し込まれてました。
去年、存在を知らなかった神嶽山神苑。
入場券すら見ていませんでした
まあ、去年はそんな余裕なかったですけどね。
以前くりたまさんとお会いした時教えていただきました。
今日は行こうと決めてました!
昇殿参拝は多分・・・・他も含めて4回目かな。
去年はコロナ禍という事もあって人が少なかったですが、(今もですけど)今日は七五三のご家族で一杯でした。
鈴の音が心地良いです。
玉串拝礼は感染予防のためありません。
御祈禱をが終わって、神嶽山神苑へ向かいます。
ちょっとわかりにくいです。
手水舎の裏から向かいます
今までは禁足地だったそうです。
御祈祷を受けた参拝者のみ入苑出来るという事は、穢れを祓ってから入りなさい、ってことなんでしょうかね
紅葉が綺麗でした。
今週末までは大丈夫かな?と思います。
受付で入苑券を渡して、氏名住所(区or市まで)を記入して説明を受けました
1・手水舎で清めて
2・難波の小池で二礼二拍手一礼を
難波の小池。
言葉に出来ませんが、何やら凄い所でした🙏
路順通りに進んでいくと末社御祖神社 がありました。
苑にはどなたもおられず、貸し切り状態です。
久しぶりに声をだしてのお詣りでした。
大神様のご開運をお祈りして、初めましてのご挨拶。
氏名・誕生日・年齢・干支・住所をお伝えして今日参拝出来たご縁の感謝をお伝えしました。
遠方の神社ではお願い事はしません。
お礼と感謝のみをお伝えします
今まで個人的なお願い事をした神社は氏神神社と日本橋七福神と豊川稲荷東京別院だけです。
なかなかお礼に来れませんしね
末社を後にして進んでいくと八氣の泉がありました。
コンコンと水が湧き出ています
気持ちの良い所でした
その後、方徳資料館をちらっとみて茶屋がありましたが、一人で入りづらく・。・スルーしました
茶屋を過ぎて石舞台の方を見ると見事な庭が
暫くぼんやり居たかった気もしたのですが右手にある茶屋がガラス張りで、居づらく(^▽^;)
神嶽山神苑を後にしました
八福餅を買って帰りたかったのですが、家内と娘は久しぶりの帰省の為、私一人。
食べ切れないのでまた次回です。
去年は年末だったので、だいぶ雰囲気が違いました
私の状況も違ったので余計にそう感じるのかもしれませんね
次は家族で来れるかな?!
授与品です。
お守りは定期入れに入れて、いつも身に着けています