2021/1/31 〜基本が大事で賞〜 | 「ホシクズシムペー」のリンリンランランソーセージ日記

「ホシクズシムペー」のリンリンランランソーセージ日記

のんびり日々の事を書いています。のほほん⊂⌒っ´ω`)っ




おはようございます〜(^o^)/


今日は昨日と比べるとまだ暖かいようです(*^^*)天気も良いようなので、気持ちのいい日になるかと思います










では昨日ですが、睡眠→仕事→YouTube→読書→日記ブログ、でした(*´-`)通常運転の一日でした






ではトピックとしては、仕事と読書で




仕事については、夜からだったのでそこまでお客さんはいませんでした(^_^;)作業中心となりました


ただどうやら日中は非常に忙しかったようで、やはり緊急事態宣言が出てから、お客さんが増えてるように感じました


その、売り上げが上がることはいい事なので、複雑な気持ちですが


とりあえずそこで働く身としては、絶対にコロナを発生させない事だけ気をつけています( ・_・)r鹵~<巛巛巛 とにかく除菌です


思わぬ繁忙期に突入しましたが、基本業務をしっかりしつつ、よりよい仕事を目指したいと思います( ´ ▽ ` )ノ






あと昨日の目標としてた読書ですが、こちらを読んでました(^o^)/




ユニクロを一大企業へと成長させた、柳井正さんの自伝的ビジネス書「一勝九敗」です✨✨


これは確か半年前ぐらいに買ったもので、ファボ返しである方のブログを見てた時、ブログで紹介されてるのを見て購入しました( ・ω・)ノ 2003年に出版されたものです




僕は割とこーいうビジネス書とか、自己啓発系の本が好きだったりします*\(^o^)/*


いや、別に僕はなんの経営もしませんし、商才もありませんし、大成功したい訳でもありませんが


こーいうのを読んでると、本当に凄いなぁ勉強になるなぁと同時に、何か勝手に自分も成し遂げた感があったりします(笑)




ただ勉強になるのは本当にそうで、ひたすら現実と向き合って挑戦してきた過去が、刻々と書かれていました


本のタイトルの一勝九敗というのは、チャレンジを沢山していく中で、10回中9回ぐらいに負けだった、という事らしくてΣ(゚艸゚〃)


でもその1個の成功を大切に育てていくと、力もついて、また次の目標も見えてくる、みたいなお話でした〆(゚▽゚*)




何やら柳井さんは、現在日本最大の資産家で、保有資産が4兆5481億円あるようなんですが(ウキペディアより)


本当に9回も負けてるんでしょうか?(笑)(゜_゜;)ウーン




いやそんな柳井さんが言う、一勝九敗というのは凄く重い言葉ですね(*^^*)


正直僕レベルでは、あんまり理解出来てないですが、それ以外にも勉強になる言葉が沢山あって


何か道に迷う事があったら、再度読んでみたいと思いました(*^^*ゞ成功する人というのは、本当に凄まじいですね









では最後に今日の目標が、大喜利ブログを上げる事とします(o^o^)o


今月の目標が時間を守る事、今年の目標がお笑いに関わる事です




今日も一日頑張ります\(^o^)/


ではまた明日です( ´ ▽ ` )ノ