【鳥取】

 

   ~伯耆國鬼伝承六神社巡り~ 

 

鳥取県西部に伝わる「孝霊天皇の鬼退治伝承」 

 

 この伝承にゆかりのある6社を巡り

  疫病滅却(コロナ滅却)祈願で

              神社を参拝し

 

     御朱印は

    神社のある市町観光協会など

           販売店で入手。

 

   古来から鬼=疫病とも言われ

 

         コロナ禍が広がる昨今

 鬼を滅ぼす=疫病滅却(コロナ滅却)

               の神社として

    「孝霊天皇の鬼討伐伝承」が残る

        県西部の 樂樂福神社ささふくじんじゃ 4社

   菅福神社すげふくじんじゃ ・天萬神社てまじんじゃ の計6社を参拝。

 

            鬼を滅ぼした

孝霊天皇を祭祀する神社の御朱印を

            いただきます。

 

    物語巡りでは

  県西部の 樂樂福神社ささふくじんじゃ 4社 

菅福神社すげふくじんじゃ ・天萬神社てまじんじゃ の6社を参拝し

    物語を集め
 

 六神社の物語をすべて集めると

   進呈される最終章で

   物語が完結します。

 

  天萬神社

【天萬神社 御朱印】

 

西伯郡南部町天萬990 

 

 

 

近世は太神宮・天照皇大神宮と称され

            明治初め

境内末社の4社を合祀し地名にちなみ

        現在の名に改称。

 

現在は天萬・三崎・清水川

    米子市上安曇の氏神。

 

南部町観光協会
 西伯郡南部町法勝寺332-1
 電話/0859-30-4822
 定休日/土・日・祝日
 営業時間/8:30~17:15

 

  樂樂神社(ささふくじんじゃ)

【樂樂福神社 御朱印】

 

西伯郡南部町中1339

     古来より

 旧東長田村篠相(笹生)の産土神として

    樂々福大明神と称されていましたが

 

   明治元年、現在の名に改称。

    ※参拝は集落内を通るので

 近くの「篠相バス停」付近の駐車をおススメします。

【入手先】

赤猪岩神社前売店

 西伯郡南部町寺内232
 定休日/12/27~12/31
 営業時間/10:30~14:30

 

  樂樂福神社

【樂樂福神社 御朱印】

 

西伯郡伯耆町宮原225

 

 

 

 

 口日野の大社として崇敬を集め

            近世まで

樂樂福大明神と称されていましたが

   明治初め、樂樂福神社と改称。

 

【入手先】 

大山ガーデンプレイス
  西伯郡伯耆町丸山1800-26
  電話/0859-39-8111
  定休日/水曜日 (祝日の場合は翌日)
  営業時間/9:00~17:00

ご当地ファーム山の駅 大山望

     西伯郡伯耆町金屋谷1801
     電話/0859-62-7577

 

  菅福神社

【樂樂福神社 御朱印】

 

日野郡日野町上菅250

    近世までは

高宮大明神・皇宮大明神と称され

 のちに改称・合祀を重ね

 

大正9年、地名(上菅・福長)にちなみ

   現在の名に改称。

 

【入手先】

金持テラスひの特産品売場

 「まめなか屋」
 日野郡日野町根雨170-1
 電話/0859-70-1730
 定休日/年末年始
 営業時間/9:00~16:00

 

  樂樂福神社

【樂樂福神社 御朱印】

 

日野郡日南町印賀1494-1

 

    近世まで

樂樂福大明神と称された印賀郷の産土神。

 

    主祭神「媛姫命」は

 樂樂福神社(宮内)の福姫命と

同神(孝霊天皇の皇女)と伝わっています。

 

【樂樂福神社 御朱印】

 

日野郡日南町宮内1065

 

     古くは

日野大社樂樂福(笹福)大明神と称された

  旧日野郡開拓鎮座の総氏神。

 

「因幡伯耆國開運八社巡り」の一社

 

 鉄生産の祖先神として崇敬され

     境内には

鬼が投げたと伝わる石が残っています。

【入手先】 

道の駅にちなん日野川の郷
 日野郡日南町生山386
 電話/0859-82-1707
 定休日/年中無休
 営業時間/8:30~18:00

  関連記事

TORITETSU 鳥鐵駅印めぐり

覺應寺NEW

満正寺 

宇倍神社

金持神社

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら