【神奈川】

神奈川県鎌倉市小町の

   北條執権屋敷跡

宝戒寺

 

   鎌倉幕府北条氏滅亡後

 

後醍醐天皇の勅命を受け足利尊氏公によって

    北条氏の霊を弔うため

 北条氏執権屋敷跡の地に建立された

       宝戒寺。

  

      本年度は4月より

 北条氏特別御朱印がいただけます音譜

 

【宝戒寺 特別御朱印】

 

【宝戒寺 御朱印】

 

 

【本堂】

【宗 派】天台宗

【山 号】金龍山

【院 号】釈満院 

【寺 号】円頓宝戒寺

【創 建】1335年

【御本尊】

   子育読経延命地蔵

 

   1333年、北条氏滅亡後

その霊を弔うため後醍醐天皇の命をうけ

    足利尊氏公によって

 小町邸と呼ばれた北条義時以来の

    北条氏歴代執権屋敷跡

     に建立された寺院で


     戒壇院が置かれ

 国宝的人材を養成する道場として

    位置付けられていました。


   鎌倉二十四地蔵尊の第一番で

鎌倉三十三観音第二番・仏母准胝観音

 

  鎌倉・江ノ島七福神の毘沙門天などの

    御朱印もお受けできます。

 

  花の名所としても知られ
春の桜・夏の百日紅や酔芙蓉
 
   秋の萩・冬の梅・椿など
 四季折々の花によって彩られる寺院。

    秋のお彼岸の頃には
白萩に埋め尽くされ、萩の寺として
     親しまれています。
 
 
【大聖歓喜天堂】
秘仏・大聖歓喜双身天王がお祀りされています
 
【聖徳太子堂】
 

  大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

大河ドラマ館NEW

鶴岡八幡宮NEW

三浦 白旗神社NEW

白旗神社

大泉寺NEW

北條寺NEW

願成就寺

和田義盛神社NEW

 

  関連記事【神奈川】

妙遠寺NEW

能満寺NEW

片瀬諏訪神社

弘明寺

向得寺

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村