【鹿児島】

鹿児島県姶良市加治木町の

精矛神社

ステキな新作【御朱印帳】ラブラブ

 

令和3年2月よりいただけます音譜

 

 【精矛神社 御朱印帳】

(大判サイズ)

 

   表紙には

馬に跨る勇壮な義弘公の姿

 

   裏表紙には

義弘公が文禄・慶長の役に

 時計代わりに連れて行った

  7匹のとお稲荷さん音譜

 

とてもステキなデザインです爆  笑

 

   3月1日

参拝予定で出発しましたが

  車のトラブルで

   途中断念あせるあせる

 

  1か月遅れで

やっと参拝出来ました。

 

御朱印帳の初回分は

  残り数冊あせるあせる

 

次回からは同デザインで

 色が変わるそうですウインク

 

なお、参拝の証として

 お授けしているので

  

郵送対応はしていません

   との事!!

 

  

ご不在の時もありますので

  事前確認の上での

参拝をオススメいたします✨

 

 

【精矛神社 御朱印】

 
境内社
【稲荷神社 御朱印】
 
  稲荷神社の
御朱印を伺ってみた所
 
  この様な形で
御朱印をいただきました🎵
 
  きつねの印は
宮司さまの手彫りです音譜
 
 まだ桜も楽しめましたラブラブ
 
 
 
【手水舎】

 

 
【拝殿】
 
【本殿】
【御祭神】

  島津義弘公

 

  1619年7月21日

島津家第17代当主義弘公は

    86歳で

鹿児島の加治木屋形にて

   ご逝去。

 

   のちに

ご遺体は福昌寺に埋葬   

   神主影を

 本誓寺と妙円寺に

  祀られました。

 

   本誓寺では

境内に御霊舎を造営され

 参拝が絶えませんでしたが

 

明治期の寺院廃止の命を受け

   廃寺となり

 

加治木屋形内に社殿を造営

  社号を精矛神社

   称しました。

 

大正7年は公の300年祭に当たり

   加治木町日木山の     

公の別荘跡地に社殿を移したのが

   現在の精矛神社。

 

 
 
【御神木】
 
 
【祖霊殿】
 
 
【石臼】
 
 
 
 
 
【義弘公ゆかりの小径】
 
【猫塚】
    島津義弘公は
出兵の際、7匹の猫をつれて行き
 
  猫の瞳孔の開き具合で
時刻を推測するために各部隊に
     配置し
5匹は戦死、2匹は生還しました。
 
   朝鮮にて病死した
義弘公の次男「久保(やすひさ)」に
   愛されていた猫は
    ヤスと命名され
 
  以来、この地では
この毛色の猫をヤス猫
   読むそうです
 
   ヤス猫は
鹿児島の仙厳園に猫神社
  としてお祀りされ
 
例年6月10日の時の記念日に
   時計業者による
  「猫神さま詣り」が
 行われているそうです。
 
仙厳園
【猫神神社】
 
御朱印はありません。
 
 
 
 
   令和元年

島津義弘公没後400年を迎え

 

   境内には

稲荷神社も併設されました。

 

 

境内社

【稲荷神社】

 
 
 
 
 
 

島津義弘公直系15代末裔

   島津義秀氏が

 宮司を務められています。

 

   大河ドラマ

「西郷どん」オープニオング

 

   令和2年には

    アニメ

ひぐらしのなく頃に〜業〜」の

 祭事監修を行ったそうです音譜

 

    にぱぁ~音譜

 

 

 

 

 

 

鹿児島オリジナル御朱印帳

更新予定あり

 

クローバー都道府県別 御朱印 目次


クローバー都道府県別 御朱印帳 目次


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram