【福岡】

福岡県久留米市宮ノ陣の

 国分寺

 

色々お話させていただき

      新たに

ステキな【御朱印】を

      いただきましたラブラブ


【国分寺 御朱印】

 
24時間テレビ
【巨大チョークアート】

以前から気になっていた

         Satoruさん音譜

 

      2020年8月23日

 24時間テレビin福岡 で

 

      FBS本社ロビーにて

巨大チョークアートに挑戦!!

 横4m×高さ2mの巨大黒板に 

    下書きなしで描きました音譜

 

   Satoruさんは

がん三大師 国分寺の36代目

  中川透冴 ご住職

 

ファッションの専門学校に

             進んだ後

  20歳で仏門に入り

 お寺を継がれました。

 

    独学で

中学の頃から絵を描き始め

    繁華街で

似顔絵を描いたりしていた時

 

     市内のイベントで

 チョークアートに出合い

路上に描くようになると

 

通行人から癒やされると

                声を

 掛けられるようになり

 

「見た人の心が救われれば」

     と

 5年ほど前から続ける

  チョークアートラブラブ

 

繁華街に描いている絵が

  癒やしになっていますラブラブ

 

 NHK WORLD(国際配信)での
     報道も決まり

 東京で編集されたものが
  160以上の国と地域で
  視聴できるとの事ラブラブ

 

  ご活躍の場が

どんどん広がっています爆  笑

 

当初は住職という事を伏せて

  活動されていたので

  判りませんでした。

 

     2月は

 ご都合合わずでしたが

 

  今回ステキなご縁を

           いただきました音譜

 使うのは10色のチョークと

   20色のパステル。

 

 題材は自然や動物など音譜 

 
 陰影をつくるポイントは

      白いチョーク

 

     光が当たる部分を

白っぽくすると絵に奥行きが

      生まれるそうです音譜

絵の脇に添える「ろうそく」が

      サイン代わり!!

  

  コロナ禍において

 

   必要以上

不安をあおるような言葉が

   溢れかえる中 

 

   当たり前って


           ホントは

奇跡のかたまりなんだ と

 

    境内には

癒しの言葉が溢れていますラブラブ

 

作風から伝わるあたたかさ

   そのままの

  優しいご住職さま。

 

  ステキな時間を

過ごさせていただきました音譜

 

【山門】

 
【本堂】

 

【宗 派】天台宗

【山 号】護国山

【御本尊】聖観世音菩薩

 

 筑後三十三観音霊場

   第11番札所

 

     1367年9月銘の

地蔵来迎図板碑は

  県指定文化財。

 

  国分寺の前身は

741年、聖武天皇の詔により

   全国25ヶ所に

建立された寺院のひとつ。

 

   建立当時は

現在地より4kmほど南側の

 国分町にあったといわれ

 

   その後衰退し

足利尊氏により現在の地に

   移転再興。

 

慶長年間 柳川藩主

田中吉政により再興。

 

1778年

筑後三十三観音霊場

 第11番札所となる。

 

1869年

藩命により高良山明静院の

 住持が当寺に移り

 

   その際

高良山明静院の石仁王像

元三大師・大聖歓喜天も

   移される。


  神仏分離令により

高良山愛宕神社奥の院付近から

   当地へ移転。

 

【掲示板】

       
  今回は写真も多いので
         続きは 
         その②にてウインク

 

 

 

 

 

クローバー福岡 市町村別 目次

 

 御朱印巡りの中でで出会った

    神社やお寺の

  オリジナル御朱印帳

都道府県別にまとめていますラブラブ

 

クローバー都道府県別 御朱印帳 目次

 

 

  
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


Instagram