【京都】

京都府福知山市字掘の
 繁昌院
ステキな【記念御朱印】ラブラブ
 
【繁昌院 限定御朱印】
(書き置きのみ)   
 
NHK大河ドラマ『麒麟がくる
   放送記念として
 
  今年だけいただける
    限定御朱印!!
 
福知山のシンボル福知山城
     と
   明智光秀公
 
  繁昌院のお地蔵様が
  デザインされています
 
 このかわいいイラストは
御住職の奥様が描いています音譜
 
【繁昌院 御朱印】
商売繁昌・金運上昇
  招き猫・千両・金
 
【繁昌院 御朱印】
心身健康
 かめ・がじゅまる・緑
 
    瓢箪は
弘法大師が中国から持ち帰った
  宝の玉「如意宝珠」を
   2つ重ねたもの。
 
  瓢箪=如意宝珠が
モチーフの6種類の御朱印
     には
 
    それぞれに
   【縁起物】・【縁起花】
    【縁起色】の徳が説かれ
 
  願いが異なっています。
  瓢箪は六つ集めると
六瓢】(むびょう無病
          となり
 
 最も縁起が良いと
 いわれています音譜
 
   繁昌院さんは
いわゆる観光寺院ではなく
 
 檀家様に支えられている
    お寺さん。
 
  日によっては
ご不在の時もありますが
 
    本堂に
書き置きがご用意されている
    との事
 
 ※御朱印受付時間 
   9時~16時まで
 
(御朱印の郵送対応は
     行っていません)
 
 
 Stay home 期間中に
   みほとけ写仏
 送っていただきました音譜
 
【観音さま】
 
【大日如来さま】
 
【麒麟来迎】

【本堂】
【宗 派】真言宗
【山 号】福照山
【御本尊】弘法大師
 
    1927年
  福知山町西町に
高野山大師教会福知山町支部
     を
丹生實榮僧正が創立したのが
    はじまり。
 
1930年、福知山市野家で
   繁昌院として落慶。
 
    2002年
国道の拡張工事に伴い
  現在地に移転。
 
 福知山市内では珍しい
 
四国88カ所 お砂踏み霊場
   が境内に
 お祀りされています。
 
  繁昌院の石仏は
現在は廃寺となっている
 
   下天津
大仙院にあったもので
 
  昭和27年1月21日 
繁昌院境内にお祀りされました。 
 
 まだ戦後間も無く
  車もない時代に
 
      檀信徒さんが
山にお祀りされていた
 
 仏様を担ぎおろし 
リヤカーに乗せ一体一体
 約4キロの道のりを
 旧繁昌院まで運ばれ
 
   繁昌院が
現在の地に移転した際も
 
   御本尊同様
丁重に扱われ現在の場所に
   安置されたそうです。
 
   大仙院に
お祀りされていた時は
 
 福知山城のお殿様も
   参られた
という記録もあるそうですウインク
 
 
【なで瓢箪】
     
 
 
 
 
【みとどけ地蔵】
 
【諸天諸神】
 
【み仏さま】
 
【護摩堂】

   

   8月30日から

麒麟がくる」放送再開!!

 

  今後が楽しみです音譜

 

大河ドラマ「麒麟がくる」

     許諾商品

【麒麟がくる 御朱印帳】

(大判サイズ)鳥の子

 

【麒麟がくる 御朱印帳】

(大判サイズ)鳥の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     京都には

かわいいデザインやかっこいい

  オリジナル御朱印帳

    いっぱいラブラブ

 

  御朱印巡りで出会った

     ステキな
京都 オリジナル御朱印帳を 

   エリア別にまとめています音譜

 

 

 

 

 

 

 

クローバー京都 エリア別 目次

 

クローバー都道府県別 御朱印 目次


クローバー都道府県別 御朱印帳 目次


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram