【兵庫】

兵庫県小野市浄谷町の

 国宝

浄土寺

 

月替わりに花御朱印などが

   いただけますラブラブ


浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

7月限定花御朱印

アサガオ

 

浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

7月限定花御朱印
ノウゼンカズラ
 
※日付は令和二年文月のみ
 

浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

6月花御朱印
紫陽花もお受けしました
 
  上記の御朱印は
浄土寺塔頭歓喜院でお受けしました
 

浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

(散華付き)

 

浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

浄土堂にて

書き置き御朱印をいただきました

(散華付き)

      

 好きな散華を2枚を選べますウインク

 

 

浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

 

浄土寺塔頭

【歓喜院 御朱印】

 
【浄土寺 御朱印】
浄土堂堂内
拝観受付でいただきました
 

新西国三十三ヶ所客番札所

   になっています。

 

国宝 浄土寺
浄土堂(阿弥陀堂)

 浄土寺 浄土堂

 

伝統的な寺院建築様式

    かつて

 天竺様と呼ばれた

 

 東大寺南大門と共に 

大仏様(だいぶつよう)

   代表する

数少ない建造物のひとつ。

 

【宗 派】 高野山真言宗

【御本尊】薬師如来

     阿弥陀如来 

 

    浄土寺は

鎌倉時代、東大寺の播磨別所

      として

俊乗房 重源上人が開山した

     古刹。

   
 敷地の中央に八幡神社

 

   池をはさんで

浄土堂と薬師堂が向かい合う

 珍しい配置となっています。

 
 

    浄土堂

堂内の阿弥陀三尊立像

 国宝に指定されています。

 

   建物と仏像が

国宝指定されているのは

 

    他に

平等院東大寺などが

   ありますが

 

    間近で

じっくり拝観できるので

  オススメです音譜

 

 ※堂内撮影禁止!!

     浄土堂は
明治34年3月27日 国宝指定
昭和27年3月29日 新国宝指定
 

 国宝・阿弥陀三尊像

快慶による大型の木造仏で

 

    夕方になると

堂内西側の蔀戸から西陽が射し

     床に反射し

 仏像が赤く染まる荘厳な

 現世の浄土を顕わすそうです音譜

 

【薬師堂】本堂

浄土堂と相対する浄土寺の根本道場
 
 
 
【浄土寺開山堂】
 

【八幡神社 拝殿】
国重要文化財
  
【狛犬】
 

 

【八幡神社 本殿】 

国重要文化財
 
 
【鐘楼堂】
 
 
浄土寺塔頭
【歓喜院】
 
 
 

 

  

 

 

 

 

 

    兵庫県にも

かわいいデザインやかっこいい

  オリジナル御朱印帳が

    いっぱいラブラブ

 

      御朱印巡りの中で

神社・お寺などで出会った

     ステキな
   オリジナル御朱印帳を     

都道府県別にまとめています音譜

 

クローバー兵庫オリジナル御朱印帳

神戸市・淡路島編

 

 

 

 

クローバー兵庫 市町村別 まとめ

 

クローバー都道府県別 御朱印まとめ


クローバー都道府県別 御朱印帳まとめ


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram