≪東福寺塔頭 勝林寺 御朱印まとめ≫

 

【勝林寺 特別拝観限定御朱印】

 

【勝林寺 限定見開き御朱印】

 

【勝林寺 御朱印】

 

【勝林寺 特別拝観限定御朱印】

 

【勝林寺 特別拝観限定御朱印】

 

【勝林寺 秋限定御朱印】

 

【勝林寺 復興支援御朱印】

      

【勝林寺 毘沙門講限定御朱印】

 

【勝林寺 御朱印】

 

【勝林寺 萌え御朱印】

 

【勝林寺 萌え御朱印】


【勝林寺 限定御朱印】


【勝林寺 限定萌え御朱印】


【勝林寺 限定萌え御朱印】

 

【勝林寺 御朱印】

 

【勝林寺 限定御朱印】

 

【勝林寺 御朱印】

 

【勝林寺 見開き御朱印帳】

初代
【勝林寺 御朱印帳】

 

【勝林寺 御朱印帳】


【勝林寺 御朱印帳】

 

【勝林寺 地蔵菩薩御朱印】 

 

【勝林寺 御朱印帳】

     中はカラー!!

  かなり斬新ですラブラブ

 

【勝林寺 御朱印帳】不動明王

 

【勝林寺 御朱印帳】毘沙門天

 ※御朱印帳は全て大判サイズ

 

 次々新デザイン御朱印帳が

     出ています音譜

 

【宗 派】臨済宗東福寺派

【山 号】慧日山

【寺 号】勝林寺

【創 建】1550年

【御本尊】毘沙門天立像(秘仏)

 

   臨済宗大本山東福寺は

1236年、関白九條道家の発願により

    藤原氏の氏寺として栄えた

 法性寺内に伽藍を建立したのがはじまり。

 

     東福寺の寺名は

 大寺・興寺の奈良の二大寺から

    一字ずつ取ったもので

 20年近くの年月をかけ京都最大の

      大伽藍を造営。

 

 開山に聖一国師(円爾弁円)を迎えました。

 

     その後相次ぐ火災により

  初期の伽藍の大部分を焼失しましたが

      その度に復興を遂げ

 京都五山列せられるに名刹となりました。

 

   勝林寺は東福寺塔頭寺院の一つで

 

     天文十九年(1550年)

東福寺第二百五世住持「高岳令松」禅師により

      勝林庵として創建。

 

  本山東福寺の鬼門(北方)に位置し

    仏法と北方を守護する

 「東福寺の毘沙門天」と呼ばれています。


       本堂は

五摂家の筆頭・近衛家の大玄関が移築されたもの。

 

       境内には

  一切経を埋めた石塔が建あります。

 

【吉祥紅葉】

 


 

【夜間特別拝観】