【茨城】

茨城県結城市結城にある

健田須賀神社

 

  新たな【御朱印】が

いただけるようになりましたラブラブ

 

【健田須賀神社】猿田彦大神

 御朱印帳にいただけます音譜
 
【健田須賀神社 御朱印】
 
兼務社の御朱印もいただけますおんぷ
 
【住吉神社 御朱印】

結城市結城1,411
 
【大桑神社 御朱印】
結城市小森1
 
【貴布禰神社 御朱印】
結城市結城3,119
 
【五助稲荷神社 御朱印】
結城市五助99
 
【市杵島神社 御朱印】
結城市結城484
 
【蛭児神社 御朱印】
結城市結城1,174
 
【聰敏神社 御朱印】
結城市結城1,488
 
  場所をお伺いして
 Google マップを頼りに
  巡ってきました。
 
※オリジナル御朱印帳があります
 
【健田須賀神社】

 
【拝殿】
 【御祭神】

 武渟川別命

 須佐之男命

 

  1870年

健田神社と須賀神社が

 合祀された神社。


「健田神社」は

『延喜式神名帳』にある

  下総国十一社

  のうちの一社。


 「須賀神社」は

結城氏の氏神として創建し

 結城郷の総社を担った
  結城の総鎮守。

 

 境内社

【猿田彦神社】

 
 境内社

【十二社】

 

境内社

【甲子稲荷神社】

【御祭神】

 大国主命

 倉稲魂命

 

 結城七社とは

直朝が関城攻略の際

 

七社を北斗七星に見立て

  先勝祈願をし

 勝利をした神社。

 

    残りの4社は次の機会に

  巡れたらと思っています。

 

【大桑神社】結城七社

 

【住吉神社】結城七社

 

【市杵島神社】
 
【五助稲荷神社】
 
【蛭児神社】