【京都】

京都市左京区聖護院円頓美町の
須賀神社
交通神社
 

 

  境内社

稲荷社の御朱印が

  

平成30年7月1日より

期間限定でいただけますラブラブ

 

須賀神社境内社

【稲荷社 御朱印】
(書き置き)
 
須賀神社境内社
【稲荷社 御朱印】
(書き置き)
 
 7月いっぱいのご予定との事で
  キツネの2種類あります音譜
 
【須賀神社 御朱印】
 
【交通神社 御朱印】
 
【須賀神社 御朱印帳】
(小さいサイズ)
    現在でも
毎年、節分に現れる懸想文売り。
 
 懸想文とはラブレターの事で
 
   懸想文売りとは
当時文字の書けなかった庶民に
 
  身分を隠した貴族が
ラブレターを代筆した姿との事。
 
          
       ステキなデザインですラブラブ
 
 
右【須賀神社】
左【交通神社】

須賀神社

【御祭神】

  健速須佐之男命

  櫛稲荷田比賣命

 

創建は869年。


東天王社(現在の岡崎神社)

        に対し

須賀神社は西天王社と呼ばれ

 

現在の平安神宮の場所

  にありましたが

 

  度重なる戦火などで

吉田山に移り590年間鎮座。

明治時代に「須賀神社」と改め

 

 1924年、元の御旅所の

   現在地に戻り
 縁結びや家内安全の神社

    として

  親しまれていますラブラブ

 

 「須賀神社」の名前は

    須佐之男命が

 

 「わがこころすがすがし」

                    と

 詠んだ事に由縁するそうです音譜

 

 

交通神社

【御祭神】

  久那斗之神

  八衢比古命

  八衢比売命

 

日本で唯一交通安全の神様が

 お祀りされています。

 

1964年、交通神社

  として

 創建されました。

 

境内社
【稲荷社】
白龍大明神・稲荷大明神が

お祀りされています

 

 
 

クローバー京都まとめ編