【京都】

上京区寺ノ内通大宮東入ルにある

大本山 妙蓮寺塔頭

圓常院

ステキな【絵入り御首題】ハート②

 

【圓常院 絵入り御首題】

 
 以前から御住職さまが
  活動されている
 
    ミョウレンジャーの
   ステキな【御朱印】ハート②
 
【圓常院 絵入り御首題】
 
【圓常院 絵入り御首題】
 
【圓常院 絵入り御朱印】
 
【圓常院 絵入り御首題】
 
【圓常院 絵入り御首題】
 
【圓常院 絵入り御朱印】
 
【護国寺 御首題】
8月11日に御朱印帳を預けて
 書いていただきましたハート
 
    その他
 
京都市右京区北栃本町にある
   今まで370年
御朱印がいただけなかった
  大法山 玉林寺
     と
丹波 京北の黄徳寺の
   御朱印も
いただけるようになりましたおんぷ
 
 
【圓常院 絵入り御首題】
 
 御朱印帳を受け取りに行った時
  いただきましたおんぷ
 

前回いただいた

【圓常院 絵入り御朱印】

 
【圓常院 絵入り御朱印】
 
【圓常院 絵入り御朱印】
 
        当初は
着色がなかったのですが
 
  今回、御朱印帳を
   お預けした時に
 着色して下さっていましたおんぷ
 
【圓常院 絵入り御朱印】
 
【圓常院 御首題】
御首題帳にいただきました
 
【妙蓮寺 御首題】
御首題帳にいただきました
 
【山門】(薬医門)

 

【本堂】

 

  法華(日蓮)宗 

京都21ケ寺の本山。

 

  開基は 

日蓮上人の孫弟子

 日像上人。

 

 1294年

造酒屋の柳屋仲興が

日像上人に帰依して

 

西洞院五条の邸宅を

  寺に改め

 

柳寺と称したのが

このお寺のはじまり。

 

1429~1440年

大宮通四条に伽藍を

  移築造営。

 

 妙法蓮華寺を

卯木山妙蓮寺と改称。

 

 その後

たびたび寺地をかえ

 

1587年

豊臣秀吉の聚楽第造営の時に

 現在の地に移転。

 

塔頭27ヶ院を有する大寺院

  でしたが

 1788年の大火により

そのほとんどが焼失。

 

宝蔵・鐘楼 を残すのみ

となったそうです。

 

 漸次、復興し

 塔頭8ヶ院を残し

現在に至るそうです。

 

その塔頭寺院の中で

   円常院は

約400年の歴史があるそうです。


 宝物殿には

 

長谷川等伯一派の筆

 といわれる

濃彩の金碧襖絵(重要文化財)

 

本阿弥光悦の筆による

 日蓮聖人の

 立正安国論写本

(重要文化財)

 

※(要 事前予約)

 

【十六羅漢石庭】

 

 

 境内には

【赤穂義士の墓】

(遺髪)があります。

 

写真は遠慮させていただきました
 

【鐘楼】

 

 
塔頭【円常院】
 
8月撮影
 
 
◆拝観時間 10時から16時
◆ 水曜日はお休み
 
※参拝者用駐車場があります
 

    京都には

かわいいデザインやかっこいい

 オリジナル御朱印帳

    いっぱいラブラブ

 

  御朱印巡りで出会った

     ステキな
京都 オリジナル御朱印帳を 

   エリア別に再編しています音譜

 

【京都 オリジナル御朱印帳

京都 御朱印帳 東山区

京都 御朱印帳 右京区

京都 御朱印帳 左京区

京都 御朱印帳 上・下京区

京都 御朱印帳 中京・南・伏見区

京都 御朱印帳 北・西京・山科区

 

クローバー京都 エリア別まとめ

 

クローバー都道府県別 御朱印まとめ


クローバー都道府県別 御朱印帳まとめ


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

Instagram