【岡山】

岡山県岡山市北区吉備津の

 備中國一之宮

吉備津神社

 

【吉備津神社 御朱印帳】
(小さいサイズ)
 
【吉備津神社 御朱印】
 
 
【北随神門】
 
 
 
 
【拝殿】
 
【本殿・拝殿】国宝

  

  本殿・拝殿共に

室町時代の1425年に再建された

  建築様式「比翼入母屋造」で


  全国唯一の様式から

「吉備津造」と称されています。

 

【御祭神】
大吉備津彦大神

 

崇神朝四道将軍の随一として
 
 この地方の賊徒を平定し
  平和と秩序を築き、
 
今日の吉備文化の基礎
 を造ったいわれる
 
 桃太郎伝説のモデル
としても知られています。
 
  吉備津神社は
吉備国の総鎮守でしたが
 
吉備国の三国への分割により
 
 備中国の一宮となり
 
分霊が備前国 吉備津彦神社
   備後国 吉備津神社
 
 となったとされています。
 
 

クローバー鳴釜神事

 

御祭神によって退治された

 鬼の首が埋められている

 

  という伝説が伝わる

御釜殿で執り行なわれる神事。

 

 お釜の鳴る音により

 吉凶禍福を占う神事で

 

  江戸期の怪奇小説

『雨月物語』にも登場しています。

 

 
【回廊】県指定重要文化財

 1579年再建。

 

 全長360mに及ぶ回廊は


  自然の地形そのまま

一直線に建てられています音譜

 

 

 

 

 
        この日は
外国人観光客の団体がいっぱい汗汗
 
  回廊の写真は
以前に撮影したものです。
 
 
【えびす宮】
 
【本宮社】
南端にある吉備津彦命の
 父母神をお祀りする
  安産・育児の神様

 

 
左 【春日宮】
中央【大神宮】
右 【八幡宮】
 
【風月燈籠】
 
 吉備津神社の宝物にある
 
源三位頼政が奉献した風月燈籠を
 原型のとおり鋳造したもの
 
【おみくじ】
子どもみくじや英語みくじ
         などもありますおんぷ
 
【矢置岩】
手水舎の隣にありますおんぷ
 
 
【岡山】
御朱印帳まとめ
岡山編

(岡山市)
吉備津彦神社
岡山神社
最上稲荷
沖田神社

(倉敷市)
阿智神社
熊野神社

由加神社NEW

(井原市)
手描きの御朱印が凄すぎます
縣主神社

縣主神社②


(小田郡)
吉備大神宮

 

(津山市)


(瀬戸内市)
インパクトある御朱印です音譜
牛窓神社