【岡山】
岡山県岡山市北区一宮の
  備前國一之宮
吉備津彦神社

ステキな【限定御朱印】ラブラブ

 

【吉備津彦神社 御朱印】 

 
以前お受けした

【吉備津彦神社 御朱印帳】


    「桃」がモチーフの
  ステキな御朱印帳ラブラブ

【吉備津彦神社 御朱印】 

 
桃の透かし模様が

 ステキですハート②

 
    夏至の日に
太陽を真正面から迎えるよう
   鎮座しています。
 
【鳥居】

 

【隋神門】

1697年、池田綱政公が造営
 


岡山市指定重要文化財

 

【狛犬】

 
 【拝殿】
 
【御祭神】
  大吉備津彦命
 
   桃太郎伝説と
神楽・備前刀のふるさとの
  吉備津彦神社。
 
    御祭神は
桃太郎のモデルとして有名な
  大吉備津彦命。
 
 大和朝廷の命により
吉備の国を平定したといわれ
 
吉備の国を治めた屋敷跡に
  社殿が建てたのが
 はじまりとされる神社。
 
【本殿】
    1668年
岡山藩主・池田光政公が
   造営に着手し
 
    1697年
 子の綱政公が完成。
 
本殿、渡殿、祭文殿、拝殿と
   社殿が一直線に
  配置されています。
 

【祭文殿】

  

【平安杉】

樹齢1000年以上とされる

   御神木

 昭和5年の社殿火災により
      半身が焼けてしまい
幹の空洞化と老朽化が進行

    倒木の恐れがあったため
   平成16年に

 大手術が行われました。

【大燈籠】岡山市指定重要文化財

  高さ11,5メートル

   笠石8畳の

日本一大きいとされる
       石燈籠。

 

 6段づくりの石段には

   1670余名の

奉納者名が刻まれています。

 



古代より吉備津彦神社背景の
  吉備の中山には

 巨大な磐境があり

        山全体が

  神の山として
崇敬されてきた吉備津彦神社。

 第十代崇神天皇の御世

四道将軍として遣わされた
  大吉備津彦命も

   この山に祈り

    吉備國を平定し
    現人神

として崇められました。

 諸民と国を深く愛し


    永住された

吉備の中山の麓の屋敷跡に

 社殿が建てられたのが
           はじまり。

   昔話「桃太郎」は


  吉備國平定の際

 吉備津彦命(桃太郎)
     と

温羅()の戦いが元になっている

  といわれています。

 






 

 
 
【鶴島神社】
【御祭神】
   底筒男命
   中筒男命
   表筒男命
   神功皇后
 
神池に浮かぶ鶴島に鎮座する
    海上安全の神様。
 
【亀島神社】
【御祭神】
  市寸島比売命
 
神池に浮かぶ亀島に鎮座する
  水の女神様
 
【関連記事】

 

 

 

     岡山にも

かわいいデザインやかっこいい

  オリジナル御朱印帳

    いっぱいラブラブ

 

  御朱印巡りで出会った

     ステキな
岡山 オリジナル御朱印帳を 

    纏めています音譜

 

岡山オリジナル御朱印帳

 

クローバー岡山

 

 

 

クローバー岡山 市町村別 目次

 

全国オリジナル御朱印帳

にほんブログ村
Instagram