【三重】
三重県鳥羽市相差町の
女性に人気のパワースポット
 神明神社

 

【神明神社 御朱印】

 
【神明神社 御造営記念御朱印】
(綺麗な台紙付)
 
  平成29年11月
 石神さんが遷座され
 
御造営記念としていただける

 【見開き御朱印】です音譜

 

【神明神社 御朱印】

 
【神明神社 御朱印帳】

(小さいサイズ)

前回いただいた
【神明神社  御朱印】
 
 
【神明神社 本殿】
 
 
   まず最初に
 本殿へお参りしてから
  「石神さん」へ!!
 
末社【石神社】

 
【御祭神】  
  玉依姫之命
   
 「女性の願いを
  一つだけは叶えてくれる」

   と言われる
  
  女性にとっては嬉しい
  神明神社の末社 石神社

  「石神さん」ラブラブ

 高さ約60㎝程の石が御神体。

海女さんたちが安全大漁を願い

   密かに

  石神さんに祈願してきた事から


     女性の願いを一つだけ
叶えてくれると言われるように音譜

       ピンクの祈願用紙に
        願いを一つ書いて


 石神さんの前にある"願い箱"に
        折りたたんで入れますラブラブ

  願いが叶ったら御礼参りをして

                もう一度
新たなお願いが出来るそうですウインク

 

 
 平成29年11月に遷宮されました。
 
【古殿地】
 

【石神社】

(平成27年撮影)

 

【手水舎】

 
【三吉稲荷神社】
【御祭神】
倉稲魂命
 
 
【長寿の館】

 
  平安時代末期
石橋山の戦いで敗れた源氏が
 このクスノキの洞穴に
 身を潜めたと言われる
 
古くから長寿の守りとして
お祀りされていたクスノキ。
 



【鎮魂社】

(平成27年撮影)



(前回の様子) 

  
     女性たちの大行列!!


       お参りするのに

  30分以上かかりました汗

 

 
【盃状穴】

1821年の銘がある手水鉢で
周りに大小合わせて約300ある
  盃状穴が
穿たれているそうです。
 
1月5日の獅子舞神事の際に
天狗役と獅子役が履いた
   草履を
 神社の樹木に結びつける
 風習が残っているそうですおんぷ
 
 


       海女さんたちは

 

      守護のおまじない
「ド-マン・セイマン」を

イボニシ貝から取れる分泌液
      帝王紫とも言われる貝紫で
           磯着に描きます。

  その磯着に見立てた麻布に

   貝紫色で文字書きされた
         手作りの御守りラブラブ

 

         一筆書きで

必ず同じ場所に戻る事から

  

   潜水しても必ず浮上して

             戻ってくる

 

   という想いがこもった

        星のセーマン

 

     出入口がわかりにくく

  悪魔が入ってこないという

   格子縞のドーマン

 

 が描かれています音譜

 

   元来、セーマンは

平安期の陰陽師 安部清明

 

 ドーマンはそのライバル

 蘆屋道満からとったもの

 

 ともいわれています音譜

 
【古民家 海女の家】
 
 
  駐車場は
海女の文化資料館前が
 いちばん近く
 
  ほか数か所に
無料駐車場がありますウインク
 
ちょうど近くの駐車場が
  満車でしたので
 
  先に4キロほど離れた
海士潜女神社 をお参りしましたウインク