ちょっと番外編
【石川】
石川県加賀市永井町にある
月うさぎ神社
うさぎ好きには
ちょっと嬉しい神社
名前も最高です

【加賀の月うさぎ伝説】
江戸時代
大聖寺藩は永井村に
鳥見徳兵衛という
優しい役人がいました。
ある春の日
徳兵衛は傷ついた
白いうさぎを助けてあげました。
その年の秋
加賀一帯は異例の大雨続きで
このままでは稲が全滅。
…とそんなある晩
徳兵衛の元に
あの白いうさぎが現れると
さっきまで
降りしきっていた雨は
いつしか止み
夜空には輝くお月さま
その年
村は何年ぶりかの大豊作
それ以来
この辺りでうさぎは
月を呼ぶ
「運(つき)」を招く
こちらの「月うさぎの里」には
たくさんのうさぎ達が
自由に遊んでいます

手袋着用で自由にうさぎと
触れあう事が出来ます
園内には
日本最大級のうさぎショップ
数多くのかわいい
うさぎGoodsがいっぱい

ちょっと
ウロウロになっちゃいます
可愛い御守りもいっぱい
是非、御朱印も
作っていただきたいなぁ~

都道府県別 御朱印 まとめ
都道府県別 御朱印帳 まとめ

にほんブログ村
