愛媛県ニュースとインターン学生のご紹介 | 桜内文城オフィシャルブログ「みんなきさいや」Powered by Ameba

愛媛県ニュースとインターン学生のご紹介

愛媛ニュースとインターン学生をご紹介させて頂きます。

愛媛ニュースのひとつめは、ゆるキャラグランプリ2014にえひめ愛顔広め隊である「みきゃんがエントリーいたしました。先ほど秘書が確認したところ、現在4位でございました!みきゃん善戦中でございます。簡単な登録で投票できますので、皆様もぜひ応援のほどお願い申し上げます。

 


 愛媛ニュースふたつめは、愛媛の「すごモノ」フェアが10/3(金)~5(日)まで虎の門ヒルズ4FホールB・ホワイエにて開催されます。今治タオルや砥部焼、その他伝統工芸品、特産品などが出展予定です。ご都合がつく方はお運び頂けますと幸いです。

 

続きまして、9/1(月)より宇和島事務所にお越し頂いているインターン学生のご紹介です。後列は代議士と宇和島事務所の鎌江所長でして、前列3名がインターンの学生です。各学生の初日の感想(抜粋)と共にご紹介させて頂きます!

 

 
☆甲斐優希さん(左) 明治大学政治経済学部政治学科
 朝早くから活動し、とても充実した1日になりました。事務所での仕事がこんなにも大変なことなのかと驚くことばかりです。気合を入れていきたいです。

 ☆相木悠一さん(中央) 京都大学理学部
 訪問先でとてもあたたかく迎えてくださるお宅があり、様々なお話をきけたのが良かったです。宇和島に対する想いや原発反対のお話を伺いました。

☆日置拓夢さん(右) 明治大学法学部法律学科
 都心と違って宇和島の人々はみんな優しく、ニュースレターを受け取ってくれる方が多かったです。明日からの活動にしっかり備えたいと思います。

9/7(日)まで宇和島事務所にて活動しておりますので見かけられた方は温かく迎えて頂けますと幸いです。