お師匠様からは~22歳のお誕生日おめでとう!
というメッセージを頂いたので~そういうことにしておきます

その日は、パートナーも早く帰ってきてくれましたし、
毎年、家族から心をこめたプレゼントをもらえて幸せです♪
姪っ子からは、毎年手作りのものをもらえたりして…

そして未だに、母や兄からも貰えちゃうんです

お互い家族を持ったわけだし、
もういいよ~~とは言いつつ…やっぱり嬉しいわけです。
もちろん、必要以上のお金は掛けず、
お互いにちょっとしたものを~という感じです。
お互いに負担になってしまうと残念ですからね!
そう、でもだからこそ心がこもっているな~って有り難く思うのです。
何よりも覚えていてくれることが嬉しいですよね!
そんなふうにいつも家族に支えられている私ですが、
つい最近読んだ本にこんなことが書いてありました。
「家族がいる」、ただそれだけでも運がいい
これは、精神科医の斉藤茂太さんの-「心の掃除」の上手い人 下手な人-
という本に書かれています。
ふらっと立ち寄った本屋さんで、お勧めのポップに魅かれて購入したのですが、
面白かったですよ。
茂太さんの語り口が柔らかくていいんです。
語尾が…~しよう、とか。~なのだ、とか。~のように思う、とか。
はっきりしているけど押し付けがましくなくて、愛情深いひとなんだろうな~って思いました。
ちなみに「腹が立たない」考え方を身につける-という章もよいですよ。
話を戻しますが…
「家族がいる」、ただそれだけでも運がいい
と、自分の誕生日に改めて思えること。
それは本当に本当に有り難く幸せなことだな~としみじみ思いました♪
ほんと!ラッキーですよね♪
もちろん♪お祝いメールをくれた友人達にも感謝です



