娘の基本的な家庭学習は、学校の宿題と進研ゼミ、市販の計算や漢字ドリルです。

 

プラスして、漢検を受ける前は漢検の問題集や、

習い事のアルゴクラブのチャレペー、

進研ゼミ受講生は無料で使えるChallenge Englishなどをすることも

 

1年生の時、学校の宿題は、国語の音読の他は、

算数のワークを1ページか国語の漢字ワークを1ページのどちらかでした。

大体5分、長くても10分以内で終わる分量ですニコニコ

 

2年生になってから宿題が増えました

算数のワークが2ページ分、漢字のワークも2ページ分になりました。

 

そして算数か漢字どちらかだけだったものが、

算数と漢字どちらも毎日出るようになったのですびっくり

 

まぁ、2年生で習う漢字は160字ありますし、

このスピードでなくては間に合わないのかもしれません。

 

2年生ですし、テキパキ進められるお子様には問題のない量なのでしょうが、

娘は宿題だけで20〜25分くらいかかるようになりました驚き

 

この宿題の他、家庭学習として進研ゼミ小学講座や

アルゴクラブの宿題のチャレペーをする

⋯ともう市販の計算や漢字ドリル、Challenge Englishに割く時間がありません。

 

家庭学習の時間を伸ばせば解決はするだろうけれど、

さすがに低学年ですし、自由時間も過ごして欲しい気持ちがあります真顔

 

もう少しサクサク勉強を進められたら良いのですが⋯。

 

いや、むしろこんな所で躓いているのに中学受験なんて程遠いですぬ。

そもそも学校の宿題に困る中学受験生なんて聞いたことないですよ魂が抜ける

 

ここを乗り越えて、処理速度をあげられると良いなと思います指差し