昨日梅雨明けしたらしく猛暑。
今日は仕事の日なので幼稚園の預かり保育に申込、弁当作って私も仕事に行く準備をしていた。
そしたら次女。
「頭とお腹痛い」って
うぁマジか。。。
とりあえず幼稚園行ってもらってしんどかったら先生に「しんどいって言ってみる?」と言ったが行きたくないって。。。
夏休み入る前から幼稚園も色々な病気はやってたし、学級閉鎖になるクラスもちらほらあったから、無理に行かせて悪化してもな。。と思い職場に連絡して休む事に
義両親に頼もうかと思ったが最近では過去2回中2回断られモヤモヤっとした経験があったので、もう頼むのはやめようと自分が休むことにした。
休んだ次女は全然元気
なんなんだ。。。
そして昼前にアポ無しで義父登場
「歯医者の帰りに寄った」と。。
頼んでたら「歯医者があるから」とまた断られてモヤモヤするところだったから頼まないでよかったと内心思った。
そして次女
1ヶ月前くらいから補助輪外して練習しだしてるがいっこうに上達しないまま。
今日も昼食べてから自転車の練習する。って言い出し
暑いからもう少し涼しくなってからしようと言ったものの聞かず
それでガタガタずっと言われるのもしんどいので、じゃあ外出ましょ。と練習することに。
12時半。正午過ぎクソ暑い、暑すぎる。。
暑すぎてだーれっも外に出て遊んでる人なんかいない。
そりゃそうだ。
熱中症アラートも出てるクソ暑い中いっこうに上達しない自転車の練習。
本当は仕事に行かないと行けなかったのに行けなかったモヤモヤ感。
アポ無しで来る義父。
生理前に絶対あるイライラ。
怒りMAXでの自転車練習。
何が楽しくてこんな暑い中これやってるんだろ。
優しい言葉なんて1つも出てこない。
イライライライラ
あっ。次女元気そうで何より
どんなにイライラしても腹立っても元気が1番。
病気で苦しんでるのを見るたびに思うこと。
怒って過ごすより楽しく過ごさなくては。