少し更新が空いてしまいました
友トレーニングルームの後藤です

今日はケトルベルスポーツのスコアについて

{B466C833-810C-4943-AAC5-73A852AFA605}

最近じゃ練習で皮が剥ける事はありません。


人気が出てきた事もあり、スコアを伸ばしたいとの事でパーソナルトレーニングを希望される方が増えてきています

それについて少し説明を

勘違いしてる方もいますが、スコアはただ闇雲にやっても伸びが悪いです

!!??

マジです
何年たってもなかなか・・・。

確かにやってりゃジワジワ伸びます

でも年齢や他にもやりたい事があると思いますし、
なるべく早く伸ばしたいに決まっています

選手はこれを誤解しています

やってりゃ伸びると

間違いじゃありませんが。

よくケトルベルスポーツで集客してるジムはフォームを指導していますが


伸びは悪いです

有酸素運動をやってもやはり伸びは悪いです

そこが問題ではないからです

youtubeなどで動画を御覧になったら一目瞭然ですが、フォームは世界チャンプでも多種多様です

肘が伸びてる人も居れば肘が曲がってる人もいます

そりゃ当然で、個人で体の運用が違うから

人間なんて焼いてしまえば骨の長さ以外はそうそう変わりません

その人間がどう動くかそのパターンが問題なのです




ケトルベルスポーツは個人にあったフォームがあります

そのフォームの改良というのを他人がするのは極めて難しいです

特に16kg以上を扱える人なら動作のパターンは既に各々持っていると思います
もうかなり出来上がってるという事です


手首の角度や膝の伸びについては意識で修正できますが、もっと体を倒せとかいうのは動作パターンの逸脱になるので困難です


僕は課題を見つけて取り組むように指導します

入院期間中に思ったのはケトルベルスポーツはケトルベルスポーツをやらなくてもスコアが伸びるという事です

2ヶ月ケトルベルに触れる事もありませんでしたが

3ヶ月目に久々に触れてさらに良い動作パターンを習得する事は可能です

先にも言いましたが、やってりゃジワジワ伸びてきます

間違いありません

絶対です

しかし時間を短縮したい
怪我をしたくない

という方はご一報下さい!


友トレーニングルーム
後藤俊一