おはようございます!

 

「痛みのない暮らしを実現する整体院」

別府整体姿勢専門サロンゆのまち

院長の宮本です。

 

 

当院には腰痛やしびれなどの悩みを抱えた

女性の方が多くご来院しているのですが

 

 

その中で「外反母趾」のお悩みを抱えて

くる方は多くいらっしゃいます。

 

あなたは

このようなお悩みはありませんか?

 

・歩くと痛い

 

・ヒールを履くのが辛い

 

・足の裏まで痛い

 

・むくみがひどく、血色も悪い

 

・長い時間歩けない

 

 

もしこのような症状でお悩みでしたら

当院にご相談ください

 

 

特に以下の治療方法を考えている

という方はこのブログを最後まで

読んでください

 

・外科手術

 

・タオルつかみ運動

 

・インソール作成

 

・自分では治すことはできない

 

 

 

 

外反母趾とは?

特徴としては足の親指が人差し指の方向に

くの字に曲がってしまい、写真のように

親指の外側が「飛び出て」しまいます。

 

 

そのことで、歩くときに靴とぶつかって痛みが

でたり、過度に飛び出ている部分に負担が

かかってしまうために、悪化すると

靴を履いていない状態でも体重がかかるだけで

痛みがでてしまうという状態に

なってしまいます。

 

 

外反母趾になりやすい人

 

・ヒールを履いて歩くことが多い人

 

・扁平足が元々ある人

 

・親指が人差し指より長い人

 

 

こういった方々は外反母趾になりやすく

一度なってしまうと変形が進み続けて

しまい、痛いけどなんとか我慢して生活

し続けるといった状況になってしまいます

 

 

外反母趾の真の原因

 

外反母趾になるのは仕方ない・・

 

そう思っていませんか?

外反母趾も腰痛や肩こりと同じで

自然となるものではなく、原因があって

起こるものです

 

原因その①

扁平足

扁平足(足のアーチがなくなる)になると

足が潰れたような状態となってしまい

親指側への負担が増えてしまいます

 

そのことで、常に親指の外側に体重がかかり

結果的に変形を進める事になってしまいます

 

原因その②

足の横アーチの減少

足のアーチというのは

「縦アーチ」と「横アーチ」があります

扁平足は「縦アーチの減少」ですが

実はこの横アーチの減少も外反母趾の原因と

なります。

 

原因その③

X脚がある(内股気味)

 

X脚や内股の人は足先が内側を

向いてしまい、歩くときに親指の

外側に体重がかかってしまい

外反母趾を悪化させてしまう場合が

あります。

 

 

実は多くの外反母趾の原因はこういった

無意識の姿勢の問題にあるのです

 

 

つまりいくらオーダーメイドの靴や

インソール を作成しても姿勢が悪ければ

良くなりません

 

外反母趾の当院での解決方法

 

①扁平足の改善

(縦アーチ、横アーチ)

 

え?扁平足って治るの??

とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが

テーピングによる矯正と、適切な運動にて

改善する事ができます。

 

テーピングに関しては写真のような

方法を行い、運動に関しては細かい

足の裏の筋肉を促通していく特別な

トレーニングを行います

 

②姿勢の改善

 

親指の外側に体重がかかりやすくなって

いる姿勢を改善します。

その事で過度に負担がかかってしまっている

親指へのストレスを緩和することができ

変形を止めることができます。

 

 

また、歩き方の指導も行い

負担の少ない歩き方を覚えることで

外反母趾の痛みに悩ませれることなく

過ごすことができます

 

 

 

上記の2つの方法を中心として

病院に行っても治らない外反母趾の

お悩みを解決しています。

 

 

実際の患者様の声も載せて

いますのでぜひご参考にされてください

 

 

 

 

 

 

 

 

外反母趾の悩みをどうにかしたいけど

どこに行ったらいいのか分からない・・

 

 

姿勢専門サロンゆのまちは

そんな方のお力になるための整体院です

 

あなたのご来院を笑顔でおまちしております。

 

外反母趾の原因を

動画で解説中!!

 

 

 

【痛みのない暮らしを実現する整体院】

別府整体 姿勢専門サロンゆのまち

 

ゆのまちの詳細!!

HPはこちらから

https://beppuyunomati.com

 

ラインからの無料相談を

期間限定で受け付けています

https://lin.ee/6u2v9iR

 

 

 

動画で解説!!

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC_j3dt88W63ZWvhg3BcBGnw

 

文章で細かく解説!!

ブログ

https://blog.ameba.jp/ucs/sptop.do?frm_id=v.home-button-blog

 

 

SNSでも健康情報発信中!!

 

Facebook

https://www.facebook.com/%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E5%B0%82%E9%96%80%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%82%86%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1-116136643130293/

 

Instagram

https://www.instagram.com/siseisenmon_yunomachi/

 

 

 

おはようございます!

 

「痛みのない暮らしを実現する整体院」

別府整体姿勢専門サロンゆのまち

院長の宮本です。

 

 

 

手や腕のしびれをおこす病名には

 

・頸椎椎間板ヘルニア

・頸椎症

・頸肩腕症候群

・胸郭出口症候群

・肘部管症候群

・手根管症候郡

 

など様々な病名があげられます。

 

そして治療法としては

 

・外科的手術

・痛み止め(リリカ、ロキソニン)

・ビタミン剤

・電気治療

・牽引治療

・背骨矯正

・マッサージ

 

などが一般的な治療法になります。

 

 

これらの方法でピークで悪い痛みやしびれは

落ち着かせることができます。

 

 

しかし、この方法だけではあくまで一時的

なんとなく神頼みで痛いとしびれが

ひくのを待っているような状態に近いです

 

 

 

というのも、本来しびれの原因は

神経の圧迫です

 

 

当たり前の話ですが

この神経の圧迫さえ取り除けば

しびれはとれることとなります

(内科的な場合や一部特殊病名は除く)

 

 

そのため、外科的手術によってその圧迫を

とることで改善する例も存在しますが

よくて維持というケースも多いです

 

 

なぜよくて維持なのかというと

実はレントゲンやMRIでは確認できない

圧迫の原因があるからです

 

 

圧迫の原因には

 

①筋肉②関節③筋膜

④内科的問題

 

があるのですが、レントゲンや

MRIでは何ミリ単位のズレは確認

することができません。

 

 

そのため、本当は実際に調整して

しびれがその場で少しでも変化するのか?

を確認しながら行わなければ

原因を見誤ってしまう場合があります

 

 

 

なのでまずは、①〜④のどこが問題に

なって神経を圧迫しているのかを確認

する必要があります

 

 

よく圧迫が起きるパターンとして

分かりやすい筋肉や関節をお伝えしますが・・

 

①筋肉

・脊柱起立筋

・後頭下筋

・小胸筋、大胸筋

・鎖骨下筋

・腕や手首の筋肉

(細かいので別途記事)

 

②関節

・頸椎のずれ

・鎖骨のずれ

・肩甲骨・肋骨のずれ

・背骨のずれ

 

などが多くのパターンとして

確認されるため、上記の場所を

緩めたり、通りやすくすることで

圧迫を取り除くことができて

しびれを軽くすることができます

 

 

自分でも行える方法もありますが、

しびれは何ミリの調整で変化がでる

くらい繊細なため、逆に悪化させて

しまう場合もあるため注意が必要です

 

 

そのため、できるだけ専門的に判断して

くれる場所で原因をはっきりとして

もらい、具体的な治療方針を示して

くれるところで治療する事を

おすすめします

 

 

 

きちんと対応していないと、手術しかなくなる

のはもちろんですが、手術をしても痛みやしびれ

が残り続けて、その後の人生で

ずっと痛みとしびれに悩まされ続ける事に

なってしまいます

 

 

 

しかし、神経を圧迫している原因を

はっきりさせて、その圧迫を取り除く

ことでしびれがすっきりなくなり

生活をしていくことは十分可能です。

 

 

 

このしびれとは一生付き合っていくしかない

 

 

 

そうお考えの方は諦める前に

一度ご相談ください

 

 

また、もう少し詳しくしびれの

はなしを記載していますので

ご参考にされてください

 

首の痛みとしびれ

 https://beppuyunomati.com/kubituu-sibire/

 

 

 

【痛みのない暮らしを実現する整体院】

別府整体 姿勢専門サロンゆのまち

 

ゆのまちの詳細!!

HPはこちらから

https://beppuyunomati.com

 

ラインからの無料相談を

期間限定で受け付けています

https://lin.ee/6u2v9iR

 

 

 

動画で解説!!

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC_j3dt88W63ZWvhg3BcBGnw

 

文章で細かく解説!!

ブログ

https://blog.ameba.jp/ucs/sptop.do?frm_id=v.home-button-blog

 

 

SNSでも健康情報発信中!!

 

Facebook

https://www.facebook.com/%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E5%B0%82%E9%96%80%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%82%86%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1-116136643130293/

 

Instagram

https://www.instagram.com/siseisenmon_yunomachi/

 

 

 

おはようございます!

 

「痛みのない暮らしを実現する整体院」

別府整体姿勢専門サロンゆのまち

院長の宮本です。

 

 

 

「腰痛」は日本人の80%が人生のなかで

経験すると言われ、40歳以上の

約2800万人が腰痛に悩ませれているという

データも存在しているようです

 

 

そんなにいるにも関わらず、腰痛治療が

進んでいないのは85%がいまだに原因不明

言われているからです。

 

 

つまり、病院に行ってレントゲンやMRI検査を

してもはっきりわかるのはたったの15%です

 

 

そのため、結局よくわらないまま

 

 

「痛み止め」「湿布」

「電気治療」「温める」

「ストレッチ」「筋トレ」

「マッサージ」「骨盤矯正」

 

といった、

やっていたらいつかよくなるだろう

 

 

という効果があるのかないのか

はっきりしない治療を続けることに

なります

 

 

原因がはっきりしないので、もちろん

治療もはっきりしません

結果的に、効果もでているのかはっきり

しないままだらだらと時間が過ぎて

 

 

毎日なんか腰が重たい・・

仕事が辛い・・

半年か1年に一回はぎっくり腰・・

治るのがだんだん遅く・・

 

 

といった悪循環になってしまいます

 

 

そして、さらにひどくなると

骨や筋肉が変形してしまい

神経を圧迫してしまったりして

しまいます

 

 

これが腰椎椎間板ヘルニアや

脊柱管狭窄症、坐骨神経痛の正体です

 

 

どの病気もはじめは普通の腰痛です

 

 

しかし、普通の腰痛も放置していると

病気の伴う腰痛になってしまいます

 

 

ある意味原因ははっきりするかも

しれませんが、根本的な原因を見つけ出さない

限り腰痛が治ることはありません。

 

 

では、85%の人が抱えている腰痛の

根本的な問題とはなんなんでしょうか?

 

 

それは「姿勢」や「生活のくせ」です

 

 

もちろん全ての人が当てはまるわけでは

ありませんが腰痛の相談に来られる方で

この2つが問題ないという方はいません

 

 

そのためまずはこの2つが根本的な原因に

なっていないかを考えて施術を行い

 

 

それでもダメだった場合は、整形外科や内科

でさらに精密検査をすすめています

 

 

しかし、多くの方は「姿勢」「生活のくせ」

を正しくすることで痛みが楽になり

 

 

仕事や生活に支障のでない範囲で腰痛と

付き合えるようになっています

 

 

腰痛はみんなあるし、痛いのは当たり前

と思う気持ちも分かりますが

病気になってからでは遅い場合もあります

 

 

治せるうちにきちんと予防の意味でも

対応していきましょう

 

 

腰痛でお悩みの方は

 https://beppuyunomati.com/backpain/

 

腰椎椎間板ヘルニアでお悩みの方は

 https://beppuyunomati.com/herunia/

 

坐骨神経痛でお悩みの方は

 https://beppuyunomati.com/zakotusinnkeituu/

 

 

 

 

【痛みのない暮らしを実現する整体院】

別府整体 姿勢専門サロンゆのまち

 

ゆのまちの詳細!!

HPはこちらから

https://beppuyunomati.com

 

ラインからの無料相談を

期間限定で受け付けています

https://lin.ee/6u2v9iR

 

 

 

動画で解説!!

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC_j3dt88W63ZWvhg3BcBGnw

 

文章で細かく解説!!

ブログ

https://blog.ameba.jp/ucs/sptop.do?frm_id=v.home-button-blog

 

 

SNSでも健康情報発信中!!

 

Facebook

https://www.facebook.com/%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E5%B0%82%E9%96%80%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%82%86%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1-116136643130293/

 

Instagram

https://www.instagram.com/siseisenmon_yunomachi/

 

おはようございます!

 

「痛みのない暮らしを実現する整体院」

別府整体姿勢専門サロンゆのまち

院長の宮本です。

 

 

今回の記事では「腰椎椎間板ヘルニア」で

やってはいけない事についてご説明します

 

 

①身体を丸めるような動き

 

腰椎ヘルニアでは身体を丸めるような

動き(前屈み動作)にて、痛みが出ることが

特徴です。

 

 

この動きをしてしまうと、椎間板と呼ばれる

背骨のクッションの役割をしている

組織が圧迫され腰痛や足のしびれを

起こしてしまいます

 

 

そのため、前屈み姿勢は痛みが

激しい時期は避けるようにしてください

 

 

しかしそうは言っても生活の上で

前屈み姿勢は取らなければいけなく

なります

 

 

その場合には、腰を曲がるのではなく

股関節を曲げながらしゃがむように

意識してみてください

 

これだけでも腰の負担を軽くすることが

できるため、楽に過ごすことができます

 

 

②猫背姿勢を続ける

 

先ほど身体が丸くなると椎間板に

負担がかかるとご説明しましたが

 

 

猫背姿勢も丸くなるような

姿勢となるためNGです

 

 

なので、少しの時間だとしょうがありませんが

なるべく腰は伸ばすように意識してください

 

 

その際に一点注意ですが、

足のしびれや激しい痛みの時期は

腰を伸ばすことで逆に悪化してしまう

場合があります。

 

 

そのためあくまで、痛みのない範囲で

心がけるレベルで留めてください

 

 

③ヘルニア部位の強いマッサージ

 

椎間板ヘルニアが起きている部分の

筋肉は硬くなりやすため、そこを

ほぐすと一瞬は楽になるように感じます

 

 

しかし、そういった筋肉や関節は炎症

起こしている場合があったり、強い刺激が

入りすぎると神経を圧迫してしまい

治りを遅くしてしまう場合があります

 

 

そのため、マッサージは軽めにするか

専門家にみてもらって正しい指導を

受ける事をおすすめします

 

 

 

以上、腰椎ヘルニアでやってはいけない事

についてお話しましたが

 

 

実際には「坐骨神経痛」を併発している場合や

「ヘルニアの超急性期」(ヘルニア直後の激痛)

では若干対応が違います。

 

 

とにかくじっとしてても痛くて

歩けないレベルので腰の痛みが出る

場合は

 

 

とにかく少しでも楽に寝れる姿勢

 

 

を探してください

 

 

これは人によっては仰向けだったり

横向きだったり、枕を高くした方が

膝の下にクッションを入れた方が

など様々なパターンがあるため

慎重に色んな向きを試してください

 

 

それが見つかればとりあえずは

ゆっくりして、落ちつたらすぐに

専門機関に相談するようにしてください

 

 

 

ヘルニアは手術しかないと思われていますが

最初の時期にきちんと対応して

その後も

 

 

関節や筋肉の正常化

姿勢の改善

自己管理方法の習得

 

 

を行うことで手術をせずに痛みを

解決してくことは十分に行えます

 

 

ぜひ諦めずにチャレンジしてください

 

 

実際のゆのまち整体で

腰椎椎間板ヘルニアの腰痛が改善された

方の体験談はこちらからご覧ください

 

 

 

 

腰椎椎間板の詳細を確認したい方は

こちらから

 https://beppuyunomati.com/herunia/ ‎

 

 

【痛みのない暮らしを実現する整体院】

別府整体 姿勢専門サロンゆのまち

 

ゆのまちの詳細!!

HPはこちらから

https://beppuyunomati.com

 

ラインからの無料相談を

期間限定で受け付けています

https://lin.ee/6u2v9iR

 

 

 

動画で解説!!

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC_j3dt88W63ZWvhg3BcBGnw

 

文章で細かく解説!!

ブログ

https://blog.ameba.jp/ucs/sptop.do?frm_id=v.home-button-blog

 

 

SNSでも健康情報発信中!!

 

Facebook

https://www.facebook.com/姿勢専門サロン-ゆのまち-116136643130293/

 

Instagram

https://www.instagram.com/siseisenmon_yunomachi/

 

 

おはようございます!

 

「痛みのない暮らしを実現する整体院」

別府整体姿勢専門サロンゆのまち

院長の宮本です。

 

 

 

みなさんは整体を選ぶ時にはどんな基準で

選んでいますか?

 

・ネットで検索してみて

・偶然入っていたチラシをみて

・知り合いにすすめられて

・看板をみて・・・

 

など様々な見つけ方があると思いますが

ぶっちゃけ

 

 

何が自分にあってるか

よく分からない

 

 

と思いませんか?

実際に当院にご相談される方も

 

 

結局どこに行ったらいいのか

分からなくて困った

 

 

というお話をほぼ全員がされています

 

しかし、整体といってもそれぞれ

違いがあります

 

①無資格の整体院

 

例えば

資格を持っている整体院

無資格の整体院

があります

 

え?!

無資格でも整体院ってできるん

ですか?!

 

実はできるのです。

整体師というのは資格の有無が

関係なくできる仕事なため、

当たり前に行っている整体院も

実は無資格の整体院の可能性もあります

 

 

また、資格を持ってます!!

といっても国家資格か民間資格

によっても安心感は全然違います

 

 

もちろん腕があれば資格もなくても

良いということもありますし

自分もそれを優先する場合は多々あります

 

 

ただ、大切な家族や友人のために

最初に選ぶとしたら自分は有資格者か

無資格でも医療的な知識があって

信頼できる方にお願いしますね

(この条件の場合は人に聞いて

めちゃくちゃ調べあげるかと思いますが笑)

 

 

②バキバキ系かソフト系か

 

これも一つわかりやすい違いかも

しれません。

首の骨や背骨を鳴らすタイプや

そこそこ〜!!とグッと筋肉を

押したりするタイプの整体はバキバキ系

に分類されますね。

 

 

また、一方ではあまり何されているのか

よく分からないくらいの刺激で治療していく

整体院もあります。こちらは微調整が得意な

方が行う印象があります。しかし、やられている

実感が欲しい方は向かないですね。

 

それぞれメリット、デメリットは

あるかと思いますが、どういうメカニズムで

改善するのかをきちんと説明してくれる

ところを選ぶのと、何より悪化させない

視点を持っているところかどうかは通院の

際には慎重に選んで頂けたらと思います

 

 

③通い続ける整体院か

卒業を目指す整体院か

 

これは大きな違いがあります。

前者はメンテナンスが中心で

症状はその時は軽くなるけどまた

悪くなってを繰り返すのでいいタイミングで

定期的に通っていくタイプのため

 

 

通院頻度の説明はありますが

具体的な卒業計画には一切触れて

もらえません。

 

 

実際に他の治療院に月に1、2回

通院されていた方がいて

それを週1にして1ヶ月通ったら

治るんじゃないですか??

 

 

と聞いてみたところ、そこの説明は

受けたことないし考えたことなかった

 

 

とおっしゃっていました。

改善していくのとメンテナンスは違います

 

 

もちろんメンテナンスは大切ですが

あくまである程度改善の目処がたって

そこにメンテナンスで調整していくという

流れを作って

 

 

卒業計画をたてていく必要があるかと

思います。

 

 

しかし、卒業には整体院最大のメリット

 

 

顧客離れ

 

 

があります笑

 

 

 

そのため、多くの整体院では顧客に

何年間も通わせ続けるというやり方を

とっています

 

 

 

予約が入りすぎている整体院というのは

 

 

治っていない整体院

 

 

の可能性もあるため様々な視点から選んで

頂けたらと思います

 

 

いろいろ説明しましたが、結局は信頼できる

人からの紹介や自分の直感と体感が一番

かと思います笑

 

 

 

しかし、それでも上記の3つのポイントは

忘れずに確認して頂きたいと思います!

 

 

 

自分の症状はどこに行ったら

いいのだろうか?

とお悩みの方がいましたら

ラインでの無料相談行っていますので

ぜひご相談ください

 

 

 

【痛みのない暮らしを実現する整体院】

別府整体 姿勢専門サロンゆのまち

 

ゆのまちの詳細!!

HPはこちらから

https://beppuyunomati.com

 

ラインからの無料相談を

期間限定で受け付けています

https://lin.ee/6u2v9iR

 

 

 

動画で解説!!

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC_j3dt88W63ZWvhg3BcBGnw

 

文章で細かく解説!!

ブログ

https://blog.ameba.jp/ucs/sptop.do?frm_id=v.home-button-blog

 

 

SNSでも健康情報発信中!!

 

Facebook

https://www.facebook.com/姿勢専門サロン-ゆのまち-116136643130293/

 

Instagram

https://www.instagram.com/siseisenmon_yunomachi/