予想はできていたのですが、8月から仕事が一気に忙しくなりました笑い泣き
と言っても、単なるパートのおばちゃんなので、残業してまで終わらせなければならない、ということはないのですがあせる
 
8月までの2~3ヶ月間は、新システムの使い方を勉強したり、テストで使用してみたり、資料読み込んだりするだけで、端的に言うと、めちゃくちゃ暇だったんです。
 
でも、ここまでがあまりに暇すぎだったので、忙しいくらいのほうが、個人的には好きですニコニコ
 
会社はお盆休みが特になく、順番で時期をずらして、休みを取るという感じなので、8月は暦通りに働きます。
 
今年は受験生が2人いて、帰省の予定もございません。
(夫と末っ子ミカンだけ、夫実家に行くかも?)
 
メロンの高校説明会などで、ちょこちょこ休みを取っているので、夏休みはいりませんスター
 
魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま
 
今、北の大地で高校総体が行われています。
本日は、私の高校総体の思い出を、語らせてください。
 
 
高校1年生の夏。
 
私が高校時代、吹奏楽部だったことは、先日の高校野球の思い出に書いた通りです。
 
それは、7月末の夏のコンクールを最後に、高3の先輩が引退したばかりの頃だったと思います。
 
 
我が校のサッカー部が、県の代表として、高校総体に出場しました。
そして、ベスト4まで勝ち進んだのです!
 
私の母校は、今はもう、全国大会に出てくることはなくなってしまいましたが、当時はまだ、サッカーの強豪校でした。
有名なサッカー選手も、何人も輩出していました。
 
そして、高校総体でベスト4が決まったことで、サッカー部後援会から、吹奏楽部に応援依頼が入ったのです。
 
その年の高校総体は、遥か遠く、宮崎で行われていました。
こうして、私たち吹奏楽部の宮崎行きが決まったのです。
 
吹奏楽部員のためにバス1台、楽器運搬用のトラック1台が用意されました。
現地での宿泊費も、すべてサッカー部後援会が用意してくれました。
 
母校は、サッカーの強豪校でもありましたが、地方都市の進学校でもありました。
そのため、多くのOBが市の政治・経済の中心で活躍しており、あっという間に、応援のための寄付金が集められたようです。
 
 
宮崎県までは、バスでほぼ1日かかりました。
残念ながら、サッカー部は準決勝敗退。
 
その日は、用意していただいたホテルに1泊し、翌日、またバスで1日かけて帰路につく予定でした。
しかし、試合後、台風が直撃したため、もう1泊したことを覚えています。
 
 
サッカー部の応援。
部活の仲間と長旅ができたこと。
すごく、すごく、楽しかった。
 
空き時間に、宮崎の観光地に行った。
行ったのは、この神社だと思う。

 

関門海峡の夜景がとてもキレイだった。

まる1日近くかかったバス旅も、全然辛くなかった。

楽しかったことしか、覚えてない。

 

 

勉強もしなければならなかったけれど、高校時代を振り返ると、こんな楽しい思い出ばかり。

 

部活も毎日あって、日々忙しくて、だからこそ、しんどい家庭からの逃げ場になっていたのだと思う。

 

 

 

 

勉強も部活も、何なら学校の行事も。

何でも追いたがる公立進学校が好きなのは、私の原点がそこにあるからなのだろうな。

 

子どもに押し付けるのはダメだけれど、どうしても、大学受験とか進学や将来のこと、先のことばかりを考えるのはあまり好きになれなくて。

 

甘い考えかもしれないけれど、今を楽しんでほしい。

中学生、高校生の今を充実させてほしい。

 

 

金曜の夜、缶チューハイを飲みながら、

高校総体の思い出に浸り、

子の高校生活の充実と幸せを願います。