なんて呼んだら? | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



先日 息子夫婦と
お嫁ちゃんのお母さんと、パパと私 
五人でお買い物へ行きましたほっこり


お嫁ちゃんのお母さんとは
ほぼ歳が一緒なのでお友達のようで
会えるといつも楽しいです


お嫁ちゃんのお母さんのことを、私は
『⚪︎⚪︎ちゃん』 と呼んでいて

私のことは 老若男女、生徒もみんな
『ちかりん』と呼ぶように
お嫁ちゃんのお母さんも
『ちかりん』と呼んでくれます


気の合う人を、出会い方が違うだけで
(息子のお嫁さんのお母さんという出会い方)

「〜ちゃんのお母さん」とか、名字で
これから先ずっと呼ぶのも
なんだかなぁと思って

⚪︎⚪︎ちゃんて呼んでいいはてなマーク
って聞いてみたら
より一層仲良くなれましたラブラブ



お買い物の後 ディナーは
息子夫婦が予約してくれていて

須磨の海沿いのリゾート地に
新しくできた
RED LOBSTER












この子がダウン





👇こうなりましたあせる





「お料理前のロブスター🦞を見ますか?」


と聞かれて 


連れてこられたロブスター🦞は

私たちに両ハサミをふりかざして

くわっビックリマークと威嚇していました



しっかり見ておいて

感謝していただきましたねー



もう1匹 小ぶりな子も

美味しく感謝していただきました


















どのお料理も美味しかったけど


このロブスターのパイピザ🍕が

特に美味しかったです音譜



とても贅沢な美味しいディナーは

息子夫婦がご馳走してくれましたほっこり


ご馳走様でしたラブラブ






⭐️





今週は月曜日から今日金曜日まで

5日間に分散されて毎日10分間

メリケンパークで花火が上がっています



昨日は一人でハーバーランドにいたので

久しぶりに花火を見ました


低い花火も見るなら

メリケンパークに行った方が良いのだけど


音楽とのコラボが好きではなくてショック

純粋に花火の音を聞きたいので

ハーバーランドの

モザイクのデッキから見ました



耐震改修中のポートタワーが

半分以上出てきました


神戸のシンボルが姿を見せて

嬉しい気持ちですほっこりラブラブ









秋の花火は18時半から始まるので

早く終わってまだお買い物できる時間です



花火が終わってからサンリオへ寄って

仕事で使うIDケースのストラップが

切れてしまったので、

ストラップとスマホリングを探しました



姪っ子が好きな

クロミちゃんのストラップと

スマホリングを買って 


懐かしいなぁと思いながら店内を見ていたら


『いちご新聞』が!!


50過ぎの私の世代でも

いちご新聞は知ってると思いますが


懐かし過ぎる〜ゲラゲララブラブ


たまたま50周年アニバーサリー✨








220円で おまけまで付いているビックリマーク


懐かしくて ちょっと中が見てみたくなり

買ってしまいました〜ゲラゲラ



まだ見てないけど楽しみです音譜



 

⭐️




今日は最後の花火の日ですが

今 猛烈に雨が降っています


今日行く人のために

花火の時間にはやむといいなぁ



私は今 仕事中ほっこり

小学生が出てくるのを待っています




それではまた〜

ごきげんよう(๑′ᴗ‵๑)