バター食べ過ぎて さすがに気持ち悪い( ̄◇ ̄;) バターの保存法 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)



さっき朝ごはんで食べたもの




ようかんバタークロワッサンヽ(〃∀〃)ノ






先日伺った『b.bull house』さんの

ようかんバター👇







これが美味しくって

また食べたいなぁと思ったけど



ちょっとすぐには行けそうもないので







明石に本店のある

藤江屋分大さんの丁稚羊羹を買ってきて

バターと一緒にクロワッサンに挟んでみた✨





一口め うんま(๑´ڡ`๑)



b.bull houseさんのとは違うけど

これはこれで美味しいなラブラブ




半分まで食べて


「うん 重いな 重くなってきたなねー




3分の2食べたら 


「頑張れ!もうちょっとや汗


汗



汗


ってなって 


なんとか食べきりましたよだれ




そりゃあ あんだけバター挟んだら

気持ち悪くなるに決まってるやろにやりって


自分でもツッコミましたビックリマーク



でも 普通より薄切りのバター3カケを

そのまた薄切りにして6枚にしたので

イケる!食べれる!と思ったんやけどね

アラフィフには重かったですえーん




⭐️





バターの保存って

どんなふうにされてますか?



YouTubeで見ている『choki』さんが


銀紙をめくって 使う分だけ

ナイフで切り取っているのを見て

なんだか様子が素敵なんやけど



ズボラーの私は

毎回あの銀紙をめくるのも

また包みなおすのもめんどくさい真顔



ひとかけずつ取り出したいと思って

お手頃で美味しい よつ葉バターを常備して

一箱分ずつ切り分けて

ガラス瓶に入れて使っています

























この薄さだとグリルの余熱で溶ける



この薄さやから 

3カケ食べても大丈夫よねと思ったんやけどねショック



やっぱプロは 

絶妙な量でひとつの商品を作ってあるんやなぁ


今度また b.bull house さんの


買いに行こっとほっこり