

新幹線を降りる福山駅の裏手にあって
せっかくなので寄ろうと連れて行ってもらえました
長い階段を登ると綺麗な傘が飾ってありました
夏は風鈴になるそうです(๑′ᴗ‵๑)
駐車場は満車で 雨だというのに
次から次へと参拝者が上がってきます
高齢のお爺ちゃんお婆ちゃんが一緒だったので
本殿の裏手にある駐車場まで
車で上がることができました
優しい雨が降る中
静かな落ち着いたたたずまいで
お参りできたことの感謝をしてきました
⭐️
お次はランチ(๑´ڡ`๑)
『和えん』さんへ
綺麗で美味しくて 良いお店でした✨
ランチの後は もちろんデザートへ(๑′ᴗ‵๑)
お茶屋さんのカフェ
『今川茶舗』いまがわちゃほ
立派な茶碗やお道具
美味しそうな菓子が並んでいます
私は ほうじ茶ブランマンジェのセット
パパは抹茶スコーンとほうじ茶スコーンのセット
干菓子のセット
おばあちゃんがオーダーした
お抹茶一服のお茶碗がめっちゃ可愛くて
雷さま〜⚡️
お店の方も皆さまとても素敵で
ゆっくりお茶を楽しみました(๑′ᴗ‵๑)
⭐️
その後は親戚揃って
ゴルフの打ちっぱなしへ⛳️
20代後半頃はゴルフをしていて
コースにも出ていたのだけど
今はもう
打ちっぱなしでさえ かれこれ20年ぶり
打ちっぱなしをしたのは土曜日やけど
火曜日の今朝も身体が…
普段の運動不足がたたって
肩と腰にきております
立ち上がったり 寝返りをするたび
「いててっ いたたたっ」とやっております
大好きで更新が楽しみな
『マレーシアの田舎のキッチンからこんにちは』
マレーシアブロガーのemiemiさんご一家が
ゴルフをされているのを読んでいると
私もまた始めてみようかなぁと思ってたり
『歳を取っても20代に勝てるスポーツ』
と言われるゴルフ
打ちっぱなしだけでもいいなぁと思っていたけど
1時間の打ちっぱなしで
ガッタガタになりました
が、何事も積み重ね
たまには行ってみようかな
明日は学童の遠足なので
コストコで買ったマッサージガンで養生しよう
日曜日のしまなみ街道旅は
次回に書きたいと思います(๑′ᴗ‵๑)
ではまた〜✨