鶏soba座銀と検証実験と神戸空港 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


昨日のランチは
『鶏soba座銀』さんへ

元町商店街にある いつも行列のお店です


✨鶏そば肉寿司のセット✨


先日初めて訪問し おいし〜ぃ(๑´ڡ`๑)ってなって
また行ってきました



前回は私は



あご出汁貝そば 
鶏チャーシュー丼のセットを食べました 

お出汁が効いてて とても美味しかった


今回は パパと一緒に一枚目お写真の
鶏蕎麦と肉寿司のセットを(๑´ڡ`๑)


しっとりした鶏チャーシューと
クリーミーなスープと揚げごぼう

ほんと美味しいラブラブ

おすすめです



⭐️



散歩がてら出てきたので予定もなく

ちょっとぶらぶらしてから
パフェを食べに行きました


神戸マルイの隣のエレベーターの無いビルの4階
エレベーター無いのかぁねー

「エレベーターが無くても4階まで上がって食べる価値のあるパフェなのか検証しよう」とパパが言うので

上がって検証するまでもなく違うなと思ったけど「そうね 検証しましょう」とテクテク上がった


誰もいない店内




キャラメルパフェとティラミスパフェ
アイスコーヒーをオーダー



ストローがね 金属やったの汗

しかもすでにドリンクにささってくる

パパのは黒で私のはシルバーだった
ストローの使い回しは嫌だなと思ったえーん





パフェがウリのカフェです 

パフェはこんな感じです


私の勝手な好みで申し訳ないのですが
パフェに コーンフレーク(シリアル)が入った時点で終わっています ごめんなさい(*´ `*)

生クリームもフレッシュなものではなく日持ちするタイプのものでした


ということで検証実験は 「私たちの好みではなかったね〜」という結果でした



⭐️



パパが 「神戸空港行って飛行機見る?」

「神戸空港の六甲牧場でピスタチオのソフトクリーム食べよう」と言った


( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 行く〜!!!行く行く〜!!!


ポートライナーに飛び乗る

キラキラの海

神戸ポートターミナルには『飛鳥Ⅱ 』がいた!







おっき〜ぃラブラブ かっこいいゲラゲラ





兵庫県警の水上警備艇など見ながら 
激走ポートライナーで神戸空港へ到着


感染症が流行る前はよくお世話になっていたのに
久しぶりの神戸空港

ぐるっと見回すと 六甲牧場なくなってたねー

ピスタチオソフトクリーム断念笑い泣き


気を取り直して展望デッキへ








およそ1時間後に羽田へ飛ぶSKYが
一機だけ駐機していました

フライトの予定を見ても 
近々飛ぶのはこの一機だけ

まだまだ減便されてるんやなぁ。。



2時間弱デッキにいた間に
セスナが飛んだり ヘリが飛んだり


フジドリームエアラインが着陸してきたりして
動きが少ないながらも楽しめました


15時35分 羽田行きのSKYが飛ぶ時
展望デッキは大人気で
多くの人が見送っていました


久しぶりに飛行機のジェットエンジンの音
爆音を聞いて楽しかったし
離陸する姿を見て なんだか感動してしまった


「マイルで仙台行こか〜ゲラゲラ
牛タンとずんだ餅を食べに仙台へ飛ぼか〜」

と言いながら帰ってきました


やっぱり 今のところ
地球🌏の乗り物の中では
飛行機がダントツ一位で大好きです✨


ロケットに乗れたら🚀
もしかして順位がかわるかもやけど
飛行機✈️は ほんといい

見ても 飛んでも

ほんといい(๑′ᴗ‵๑)