昨日はお友達とランチの約束
朝早くからお迎えしてくれて
ランチの前にも行きたいところが二軒
ドライブを楽しんでいるうちに
景色はのどかになっていき
秋の空と 山や川、田んぼの稲
いいねぇ〜(๑′ᴗ‵๑)

のどか〜

まずは 神戸市北区淡河にある
豊助饅頭で有名な『満月堂』さんへ
朝早く行くと 売り切れで悲しい思いをせず
選び放題ヽ(〃∀〃)ノ
早めに行くのがおすすめです
苔むした水鉢にメダカが泳いでいたり 店内もとても素敵です

あれもこれも食べたくて大量買い

この籠の分に追加で
名物の豊資饅頭10個と水饅頭も買ったの

これはまだ、この後の膨大なお買い物の序章です

車に乗り込み さっそく
ほうじ茶クリーム大福を食べる
ほうじ茶のほろ苦とクリームと餡子が絶妙✨
みんなで「うまぁ
」「おいし✨」とうなる

水饅頭もとっても美味しかった〜

帰ってから食べたものも ほんと美味しかった
みたらし団子と栗きんとん1位ヽ(〃∀〃)ノ
満月堂さんを出て
次に向かったのはベーグルで有名な
『はなとね』さん
10時開店ですが お昼前には売り切れてしまう人気店なので、開店前に行っておいた方が 種類も揃っている中で買えます
順番待ちのシートには、17番目くらいのところで 「もしかしたら売り切れているかもしれません」と書いてありました
順番待ちシートに名前と人数を書いて ガーデンテーブルなど置いてある広いお庭でのんびりしながら待っていると 1グループずつ呼んでくださりお店に入れます
一人10個まで買えます

きっちり10個買いました

今朝 クリームチーズクランベリーに ゆで卵を挟んで食べたら とっても美味しかった(๑´ڡ`๑)
すぐに食べれない分は冷凍しました✨
「はなとね」さんの周りも
のどかで素敵な景色
大満足のお買い物をして
次は道の駅へ(๑′ᴗ‵๑)
お味噌や栗🌰 バターナッツかぼちゃ🎃
ぷっくり大きな白茄子やオクラ
いっぱいお野菜を買いました
お友達がいつも 車にクーラーボックスを積んでくれてて、生モノを買っても冷え冷えで持って帰れるのです✨ ありがたいです

道の駅の後は
スペシャルツアーのメイン
『本陣なな福』鯖寿司食べ比べ
こちらは 「るろうに剣心」のロケに使われたお屋敷で 佐藤健さんのサインやお写真もありましたよ(๑′ᴗ‵๑)
本陣なな福でのランチは
また次回に書きたいと思います
ではまた(๑′ᴗ‵๑)