リビングテーブル同じのをもう一卓 | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


きた〜ヽ(〃∀〃)ノ





お気に入りの
これと同じものを👆

もう一卓 買いましたほっこり







せっせと組み立て(๑′ᴗ‵๑)


足を留めるだけなのですぐに完成✨






仕上げに✨

ちょっとボヤッとしてるけど
100円ショップのこのカバーを付けると





床の傷を気にせず

お掃除の時にも
机がスルスル移動してくれて
とっても楽なんです✨






二卓並べても
圧迫感無し〜ヽ(〃∀〃)ノ










お客さまの人数に合わせて
並べ替えも自在ほっこり


我が家の押し入れにも
収納可能な大きさ✨



兵庫県内の一族が全員集まったら
今の時点で 我が家は11名


なんやかやと理由をつけては
結構な頻度で集まるのですが

ダイニングテーブルセットでは
11人分だと とんでもなく大きく

パパと二人暮らしの我が家では
普段はとんでもなくお邪魔なモノになる💧


甥っ子姪っ子が来ても思い切り遊べないショック




そこで今まで一族の集まりの時は
娘と娘の彼から借りている
(いや、もうすでに奪ったのかもしれない)


✨一族でハマるアラジン2のスイカゲーム✨


折りたたみの机を出してきて👆
事なきを得ていたのだけど


少し高さが違うので 使っていると
ちょっとづつ不便がありまして…



そして これから年末にかけて
多くのお友達が遊びにきてくれたり
いろいろな予定もあるので


出しっぱなしにすることも多くなりそうで
いつ見ても違和感が無いように
テーブルの高さと色を合わせることにしました


低くて白いからか
一卓増えたのに違和感無くて良かったです




クッションは10個あるし(๑′ᴗ‵๑)

これで秋の予定もバッチリです✨



何か増えても
すっきり暮らしたい(๑′ᴗ‵๑)