昨日は夏越しの大祓でしたね
毎年楽しみにしている「水無月」を食べました
もっちり美味しい(๑´ڡ`๑)
水無月食べたおかげで心と身体とエネルギー体もスッキリお掃除✨ これで私ら無病息災やな〜
作家 坂木司さんの「和菓子のアン」シリーズを読んでから、和菓子の世界のおもしろさに触れて、前より一層和菓子が好きになりました
どちらかというと洋菓子の方が買う機会が多いのだけど、この本を読んでから それまであまり関心の無かった季節の上生菓子も目に止まるようになり
「あら 若鮎と桔梗きれいね〜」と目の保養で楽しんでいます ←買わんのか〜ぃ
6月最後の日は パパと山散歩に行きました
空は清々しく綺麗で、ちっちゃくてかわいい雲たちと リングの中に天使がいるようなハロが出て
緑がわさわさしていて そよ風が涼しい
良い休日〜ヽ(〃∀〃)ノ
緑の湖も穏やかに波うって
小さな魚の群れや
亀がたくさん浮いていました
亀出てきます👇 苦手な方はスルーで✨
近くに行くと澄んでいる湖の中で 亀がぷかぷか浮いていて めっちゃ気持ち良さそう
みんな手と足をだら〜んとのばして、鼻先だけ出して浮いていて、ぼ〜〜〜っとしてる
幸せそうだ〜
近寄ると急いで向きを変えて行っちゃった
せっかくの ぼ〜っとタイムを邪魔してごめんね
お風呂や海に入って力を抜くと 人間の身体もプカ〜って浮いて 無重力ってこんな感じかな〜と考えたりします
若い時は何時間も海にぷかぷか浮いて過ごしたなぁ
今はお風呂のふちに頭を乗せて身体をぷかぷかさせて、首から下だけ、1日一回無重力を味わっています
無重力は、自分でできる簡単セルフセラピーのひとつ
体重を支えている足や胴体がどんどんゆるみます
それともうひとつ簡単なセルフセラピーは
髪や身体を洗ってシャワーを浴びる時、きらきらと美しい聖水を浴びているのをイメージして 一日のいろいろが綺麗に洗い流されてリセットされていくのを感じます
身体はもちろんエネルギー体も綺麗になります
簡単なセルフセラピーは どこにも行かず毎日自宅で簡単に 心と身体の大掃除ができておすすめです
家だけでなく 心と身体もどんどん軽くなります
(๑′ᴗ‵๑)