ヨーグルトと蜂蜜のこと | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


朝食をトーストとヨーグルトなどシンプルにしてから、美味しいヨーグルトを食べる事に情熱を注いでいる



日々 いろ〜んなヨーグルトを買ってきては楽しんでいるのだけど、その中でも今一番のお気に入りは





大好きな小岩井さんのヨーグルトにドライマンゴーを漬け込んでおくものラブラブ (24時間くらい)



小岩井さんのこのヨーグルトは お安いお手ごろ価格なのに なめらかで酸味がまろやかで 蜂蜜をプラスしなくても美味しいのだけど、


ドライマンゴーをプラスすると、ドライマンゴーが生マンゴーみたいにぷるぷるになって なめらかな小岩井さんのヨーグルトと絡みあって 最高に美味しいですヽ(〃∀〃)ノ



「ヨーグルトと生マンゴー食べたらいいじゃん」とお思いでしょうが、まぁそんなことはおっしゃらず一度お試しあれ〜音譜


蜂蜜をプラスすると甘味が増してより美味しいです




ところでコストコのはちみつ🍯


 

寒い時期はトロリと結晶化していたのだけど、


今回開けたのは 岩塩みたいにカリカリころころに結晶して ヨーグルトにかけるとシュガーチップみたいで歯触りが美味しいですほっこり




お砂糖を使わず、お料理には てんさい糖と、はちみつ🍯を大量に使う我が家は はちみつの回転率はめちゃめちゃ早いけど、やっぱり毎回結晶化は起こる


なんでこうなったのかな 謎だけど、

結晶化するなら毎回この感じの

カリカリころころ結晶化希望ヽ(〃∀〃)ノ




朝食をシンプルにしてから 

新しい楽しみが増えました


明日はどんなヨーグルト食べよかな✨




ではまた(๑′ᴗ‵๑)