昨日は お仕事がちょうどお休みだった息子と2人で
手作り石鹸とローズウィンドウのお教室♡
みゆきちゃん先生の
『 ひだまりcafe 』で
大型のデザイン石鹸と
久しぶりにローズウィンドウも習ってきました〜♡
みゆきちゃん先生が作っていて憧れていた
ピーコック柄の大型のデザイン石鹸!
制作過程 超楽しい(≧∇≦)
ホワイト、パープルと ピンク、
それと エメラルドグリーンにしたのに、
なぜか エメラルドグリーンは どんなに色素を足しても
他のグリーン色素を足してもらっても
絶対にブラウンになる(≧∇≦)
な〜ぜ〜(≧∇≦)
でも なんでかわからないけど
このブラウンがゴールドっぽくなってきて、
重厚感を出してくれて
素晴らしくいい感じになりました
終わり良ければ全て良しヽ(〃∀〃)ノ
ローズウィンドウは
ず〜っとしてみたかった
平田朝子先生のバラの図案を♡
結婚式のウェルカムボードなどに良い図案です♡
息子は初挑戦(๑′ᴗ‵๑)
私があたふた切り抜いている間に
2つの作品をさせてもらっていました
とても楽しかったようです
日差しの具合で
どんどん表情が変わるローズウィンドウ
今朝、庭でも撮影♡
いい感じ〜(๑′ᴗ‵๑)♡
今回で 作品が6つになりました
まだまだ作成したい図案がいっぱいです
みゆきちゃん先生の『 ひだまりcafe 』では
息子も一緒に まったりと習い事ができるのが嬉しいです
いつも ありがとうございますm(_ _)m
昨日はマヤ暦の 時間を外した日
偶然、以前もこの日にローズウィンドウしてた!
今日はマヤ暦の新年(๑′ᴗ‵๑)
明けましておめでとうございます
また新たな気持ちで のんびりと楽しく
毎日を過ごしたいなと思います♡