大阪散歩とエレキテル連合さん | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


昨日はパパと 大阪散歩へ行ってきました

ランチは バルチカの 「 赤白 kohaku 」へ







バルチカの中でも いつもひときわ行列のある人気店







名物の 大根のおでんポルチーニ茸ソース は 

もう 本当に美味しくて幸せな気持ちになる(๑´ڡ`๑)







ランチワインもいただいて







フォアグラの茶碗蒸しや







チーズのお好み焼き サヴォイや







牛ほほ肉の赤ワイン煮込みや







ロッシーニまで〜(≧∇≦)♡



大満足のランチの後、

梅田の茶屋町のチャイハネを見に行こうと

ヨドバシカメラの前を通ると


ヨドバシカメラとUQのキャンペーンで

エレキテル連合さんが (๑°⌓°๑) !









『 写真をいっぱい撮って #タグを付けて、

#エレキテル連合はまだ生きてたよ〜って

いっぱい投稿して〜! 』


と おっしゃっていたので載せます  笑笑


ネタも披露してくださって 

とても面白かったです(๑′ᴗ‵๑)




それからチャイハネへ♡


持っていた斜めがけバッグが壊れてお別れしたので

民族ちっくな可愛い斜めがけバッグで、

ミラーワークの細工があるものを探していたら


たくさんぶら下がっているバッグの中から

インド刺繍とミラーっぽいビジューが細工されている

巾着斜めがけバッグをパパが見つけてくれました










わ〜♡ これ好き〜(≧∇≦)♡

後ろが無地っていうのも気に入りました

着ている服を痛めないからです



こんなに素晴らしい細工があるのに

タグが4000円 (๑°⌓°๑)  安っ!



嬉しくなってお会計をしに行くと

「 あっ これ 半額のタグが付いてなかったですね!

でも 2000円になってます(๑′ᴗ‵๑) 」

と店員さん



「 ぇぇぇええっ!!(  ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ほんとですか!!

こんなに素晴らしい手作り細工のこのバッグが?

4000円でも安っ!と思ったのに!!

わ〜っ♡ 嬉しすぎます〜 っ!(*´艸`*) 」


私があんまりにも喜ぶので

店員さんも 一緒に喜んでくださいました 笑笑




パパも 自分の部屋の夏用のれんに  を買いました

写真より も少し黄色が鮮やかで可愛いです





中崎町で かき氷を食べて







息子にお土産の美味しいものを買って、


東洋亭で トマトとハンバーグを食べて










今回の大阪散歩は以上


のどかに散歩してたら

家に帰り着いたのは23時前

よく歩いたな〜


大阪は いつ行っても

活気があるパワフルなとこやな〜(๑′ᴗ‵๑)