梅雨の晴れ間とサングラス | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


昨日はとても良いお天気だったので

午前中にせっせと家事を済ませて、午後からはパパと出かけました



三ノ宮の高架下には 洋服や雑貨のほかに 飲食店もチラホラあります


気になっているカレー屋さんや 
スイートポテト屋さんのさつま芋チップス、

クリームブリュレのクレープが美味しくて有名なヒステリックジャムも高架下に移転しています



そして、こちらも気になっていたけど食べそびれていた 香港エッグワッフル TATSU♡



キャラメルアーモンド



ぽこぽこと丸くてふわふわのワッフルに あっさりバニラアイスとキャラメルソース、アーモンドスライスもたっぷり(๑′ᴗ‵๑)

甘すぎず 優しいお味(๑´ڡ`๑)


お店も可愛い♡








お昼ご飯は 長田本庄軒で ぼっかけモダン焼






ぼっかけ = 牛スジ煮込み

神戸の粉もん ソースもんに、ぼっかけは欠かせない

熱々を鉄板の上で食べるのはやっぱいいねぇ♡




お腹もいっぱいになって パパが新しい眼鏡が欲しいというので 眼鏡屋さんを何件かぶらぶらしました


私もサングラスが欲しいなぁ。。


ここ数年、紫外線が 目にとても刺激的になってきて、

真夏の日中は外を歩くと目を全開できず涙を流しているので、

夏になるたびに 今年こそはサングラスを買おう!と思っていたけど、なかなかお気に入りには巡り会えずでした



今年の初めに 娘が彼氏と一緒に買っていたサングラスが可愛くて、


娘と娘の彼の
  


あらステキねと思っていたら  

同じのを見つけてしまいまして(*/▽\*)♡



小ぶりなレンズと 大きなレンズのと2種類あったので、大きなレンズのをかけてみたら。。


あら私 似合う(〃▽〃)♡



ということで、娘とお揃いのオレンジを買いました〜






娘にお揃いを買ったことを報告し、

「 めちゃ似合いすぎやね〜ん♡  もうママのためにできたレイバンかと思たw 」とラインしたら、


「 私もそれ自分の時思った! 」と返信がきたので

「 おやこっ! 」 と笑いました(≧∇≦)


しかも、二人とも小顔効果を狙って大きいレンズの方を選ぶとは ( ̄▽ ̄)


どこまでも 親娘は似るんですね 笑笑


あっ、パパの眼鏡も 無事お気に入りを見つけました!



夜ご飯は久しぶりに、神戸ハーバーランド モザイクにあるリアルダイニングカフェのチーズフォンデュ


あの観音屋さんだけあって チーズフォンデュが最高に美味しい♡





チーズフォンデュセットは 一人前2000円で

プレーンや豆乳、バジルやカレーなどのフレーバーを選べるたっぷりのチーズと 

パン、ポテト、ニンジン、ブロッコリー、ウインナー、チキン、海老などの盛り合わせ、

生ハムやスモークサーモンのサラダが付いてきます

ディナーとしてはとてもリーズナブル♡

熱々トロトロのチーズが美味しくて、お腹もいっぱいになります


お写真は二人前でドリンクは別オーダー







テラスって、なんて気持ちがいいんでしょう(๑′ᴗ‵๑)

お外でご飯が大好きです


梅雨の晴れ間を満喫できて良かったです